【次回開催満席】写真をもっと楽しむ!デジタルプリントワークショップ

2014年1月20日 12:23

みちくさアートラボ、思い出担当シイナです。
長いと思ったり、早いと思ったりするそれぞれのジンセイの中で、
誰しも、思い出のひとしな、ってありますよね。
シイナにとってももちろんあります。
三脚と今は無きコダクローム。
というわけで!
先日、少し予告しましたが、運命の再会により生まれた企画!

今回は、レンタルデジタルプリントラボへ「写真ができるまで」を学ぶ企画です。
前回の写真部では、イルミネーションを撮影しにお出かけしましたが、今回もみちくさ校外授業です。
オトナの社会科見学です☆

今回の伺うのは、東京の新宿御苑にある写真ギャラリー “Place M”と同じビルの5階にあるレンタルデジタルプリントラボ”TokyoLightroom“。

撮るだけじゃない、写真の楽しさは、「プリント」にあります。
プリントした写真を、並べたり、触ったり、贈ったり、近くから見たり、影からのぞいたりすることで、データが「モノ」になる瞬間を味わえます。

そして、プリントについてのレクチャーをしてくれるのは、TokyoLightroomのプリンティングディレクター 小松透先生です。

小松 透  こまつ・とおる
写真家・TokyoLightroomプリンティングディレクター
M2 gallery メンバー

1969 宮城県生まれ
1994 多摩美術大学芸術学科卒業、 東京総合写真専門学校研究科入学
「静物」をテーマに1992年より映像作品と写真作品を制作。
HP : http://stilllife.org

個展
1995「静かな生活」リュ・プラス
2009「STILL LIFE」Place M
2010「various 2007-2010」M2 gallery
2011「nature morte -aprés311-」NikonSalon,Shinjuku
2012「EVENT HORIZON」M2 gallery
2013「metro’s」M2 gallery,TokyoLightroom

主なグループ展
“Intercambio De Miradas” PHE11 (2011, Real Sociedad Fotográfica, Madrid)
“Four weeks of Japanese Photograpers -2nd” (2011, Gallery LUX, Seoul)
“Reflection -9 Photographes’ Eyes on Fukushima-” (2012, Yamatogawa-shuzo-ten, Kitakata City)
“Reflection -9 ver.2 Photographes’ Eyes on Fukushima-” (2013, Meijo-kan, Minamisoma City)

プロの視点で、プリントの重要性や、プリントのしくみを、やさしくレクチャーしていただきます。

プリントのしくみを知りたい。
モニタの色通りにプリントできないのはなぜか?
プリントの保存はどうしたらいい?
必要なデータサイズの求め方は?
どんなカメラでどんなプリンターを使うのか?
紙によるプリントの違い

…、などなど、これまでの疑問を解消し、これからますます、写真でできること、写真の役割が広がるような内容になると思います。

そして、お持ちいただいたデータを、その場でプリントします。
作品を自分でプリントしながら、写真とプリントについて学べますよ。

さらに!!
今回は、もうひとつのとある企画に参加できます。
プリントした写真をその場で展示できる写真展「サロン・ド・トーキヨー・フオト・アンデパンダン vol.02」に参加できます。
サロン・ド・トーキヨー・フオト・アンデパンダン vol.02についてはこちら!

さらにさらに!!
講座のあとは、近隣のギャラリーめぐりをします♪
一日で、写真の楽しさを味わいつくつ日になりますよ~

講座名
写真をもっと楽しむ!デジタルプリントワークショップ

■日時
2/11(火・祝)11:30~13:30 満席
ワークショップ終了後は、希望者でランチ&ギャラリーめぐりをしましょう♪
※こちらは、開催場所がみちくさアートラボではありませんのでご注意ください。
当日までの流れや準備物についてはお申し込み後にお知らせいたします。

場所
TokyoLightroom
〒160-0022 東京都新宿区新宿1-2-11近代ビル5F(Photo Gallery Place Mと同じビル内) 地図
※こちらは、開催場所がみちくさアートラボではありませんのでご注意ください。
当日までの流れや集合場所、準備物についてはデータをお送りいただいた後にお知らせいたします。

受講料
受講料 3500円(ポストカードサイズとA4のプリントを行えます)

■持ち物
事前にデータをお送りいただきます。

■お申し込み方法
>>>こちらのメールフォームからお申し込みください。
3日以内に返信がない場合はメールアドレスをお間違いの可能性があります。お手数ですが
shiina★onyva.co.jpまでご連絡ください。(★を@マークに変えてください)
【お申し込みに際してお願いです】
携帯アドレスでお申し込みの方で、こちらからのメールを受信できない設定の方が大変多くいらっしゃいます。
こちらから、無事にメールが届いているかなどを「お電話」することはございません。
docomoや、ezewebなどのメールアドレスの方は、PCアドレス「onyva.co.jp」からのメールが受信できる設定にしてからお申し込みくださいませ。

Comments are closed.