みちくさアートラボ、開発部のシイナです。
こちらは、昨年末に、秘密の試作会を行っていたときにできたものです。
いろんなクラフトのアイデアを組み合わせて、みんなが、簡単に!材料費をかけずに!かわいく!作れるアイテムを考える会、シイナもとっても楽しんでいます。
これは、ricoさんが発明?!した、「ペーパーファブリック」(命名)で作ったブックカバー。
この新素材?!新感覚?!な新手法をは、従来のデコパージュから生まれました。
デコパージュの講座は、いろいろと行っておりましたが、最もみなさんが苦労されていたのは、布へのデコパージュ、しかもペーパー全面を使ったようなものは、すごーーーくしわがよりやすく、慣れないとなかなか綺麗にはできないものです。
そこで生まれたのがこの方式。
この方法は、「ペーパーナプキンを布にする」という感じなので、作った布(ペーパーファブリック)から、あらゆるものに加工できます。
先日は、簡単なので、ブックカバーにしてみましたが、縫い物がお好きな方は、ポーチやがま口などお好きなものに加工できますよ。
リボンやコサージュなどのアクセサリーを作ることもできます。
ちなみに、布のブックカバーやポーチにデコパージュする(従来の方法)とは、格段に仕上がりの綺麗さが違います。
一度挫折したことがある方には、ほんとに革命的な方法なんですよー。
雰囲気は、「ペーパーラミネール」にちょっと似てます。
ペーパーラミネールは「新聞などの薄い紙を縫える布に」しますが、ペーパーファブリックは、「紙ナプキンを縫える布に」します。
気軽にオリジナルの布が作れるペーパーファブリック、ハマりそうです…
もちろん、好きな絵柄をコラージュのように組み合わせて作ったりもできますよ。
試作会では、もちろんいろいろ作ってみましたよ。
もちろん、従来のデコパージュでも試しつつ、使用感や強度などをテストしてみましたよ☆
文庫本を持ち歩かない方は、手帳カバーなどにしてもいいと思います♪
写真では分からないですが、表面をコーティングしたバージョンなどもあります。
方法によって、仕上がり質感が違うので、作るアイテムによって変えてもいいと思います。
マリメッコのブックカバー。ペーパーナプキンとは思えない質感です!
飾り糸でしおりをつけたり、デコレーションを楽しむのにもいいと思います。
ちなみに、ブックカバーなので、縫うところはほんの少し。
しかも、均一に穴をあける道具を使うので、縫い物が苦手な方にも簡単です☆
作るのも簡単、仕上がりも綺麗、材料費もかからない、ちょっとほかにない独特の質感が不思議…、と嬉しいことずくめのクラフトになります。
布で作れるものならなんでもできるので、レッスンバッグやがま口などに仕立ててもいいと思います♪
下記は生徒さんの作品です。
これまで、布のトートバッグなどにデコパージュをしてうまくいかない(シワがよってしまったり)という経験をお持ちの方は、かなり仕上がりの美しさに驚かれます…
手縫いもミシンも使えます(複雑でないものなら)ので、布小物を作る方にもおすすめ。(講座では、縫わずに仕上げる方法で行います)
この日はみなさんブックカバーに仕上げてらっしゃいましたが、布状のままお持ち帰りになる方も多いです。
全面貼りも綺麗にいくし、コラージュのような重ね貼りもできます。
いろんな活用法が生まれそうで、会話の中でも、ワクワクが止まりません…!
■講座名
ペーパーファブリック講座
■日時
4/20(水)11:00~13:00
※同日に写真を使ったデコパージュの基本的な手法も行います。
よかったらこちらもどうぞ!
■会場
カフェ&ワークショップ みちくさアートラボ
東京都台東区浅草橋1-31-4 大原第三ビル3階B室
浅草橋駅東口から徒歩1~2分です。地図はこちらをごらんください。
■受講料
受講料・材料費込み 4800円
※なお、講座にお越しの際は、お飲み物のオーダーをお願いしています。美味しいお茶やお菓子をご用意してお待ちしています♪
■講師
rico
■持ち物
とくにありませんので、当日は手ぶらでお越しください。
受講料は当日講座終了後のお会計でレジでいただきます。
■お申し込み方法
>>>こちらのメールフォームからお申し込みください。
3日以内に返信がない場合はメールアドレスをお間違いの可能性があります。お手数ですが
shiina★onyva.co.jpまでご連絡ください。(★を@マークに変えてください)
【お申し込みに際してお願いです】
携帯アドレスでお申し込みの方で、こちらからのメールを受信できない設定の方が大変多くいらっしゃいます。
こちらから、無事にメールが届いているかなどを「お電話」することはございません。
docomoや、ezewebなどのメールアドレスの方は、PCアドレス「onyva.co.jp」からのメールが受信できる設定にしてからお申し込みくださいませ。