【アトリエ】UVレジン×デコナップのボールビーズ(orロックビーズ)講座

2023年7月21日 8:20

みちくさアートラボの店内に飾ってあり、手に取られたみなさんが驚かれるのが、このボールビーズのネックレス。
紙製なので、すっごく軽いんです。
見た目はボリューミィーなので、この軽さにはちょっとびっくりすると思います。

発泡スチロールにデコパージュしたもので、かつ表面はUVレジンでコーティングしています。
なので、つるっとつやつやのビーズに見えます。

浅草橋にはビーズ屋さんがたくさんあるので、ビーズでアクセサリーづくりをされる方はたくさんいらっしゃるのですが、そのビーズ自体を手作りできたら楽しいですよ☆
軽いので肩こりもしないし、ふんわりやさしいつけ心地のアクセサリーになります。

ちなみに、下記の3種はペーパーナプキンを貼っています。


また、ペーパーナプキン以外にも、いろいろな素材でつくることができます。
これまでのみちくアートラボの講座では、デコパッチペーパーも愛用していますし、たとえば、下記は、以前にあゆさんがフィンランドで買って来てくれた英字新聞を貼っています。
英字新聞を使うと、アンティーク風な?仕上がりになりますが、表面はツヤツヤなので不思議な雰囲気。

下記は、シイナが撮影した写真を貼っています。
写真をテクスチャのように使うのも面白いです。
ちょっとだけラメを入れています。
自分の写真でオリジナルビーズを作るのもおすすめです☆

ネックレスに加工していますが、せっかくビーズが軽いので、チェーンではなく、リボンを使います♪

下記は、和紙の折り紙を使っています。
こんな風に、和の素材を使うと、手鞠風?にも見えますね〜
帯飾りやかんざしなどに使っても合いそうです。

こんな風に、いろいろな素材でつくれるオリジナルビーズづくり、いつものビーズアクセサリーにプラスするだけで、グンと珍しいものになりますよ。

また、講座ではレジンでつやつやにしますが、光沢ニスやマット仕上げなどの方法もお伝えします。
マットな感じもまた違った雰囲気なので、お好みに合わせてくださいね。

講座では、25mmの大きめボールビーズを3つつなげてネックレスを作りますが、ほかのものに加工したい場合は、ビーズとしてお持ち帰りいただいてもOK。

ビーズ自体のサイズを変えたものもいろいろありますので、ぜひご参考になさってくださいね!

大きくて軽いビーズなので、ピアスやイヤリングにしても、使いやすいです。
耳がちぎれそうになることもありません!(笑)

ball001 ball002

普通のデコパージュに飽きてしまった方も、普通のレジンアクセサリーに飽きてしまった方にも、カンタンで材料費も少なくて済むかなりいちおしの方法です〜
もちろん、いずれも初めて、という方も、一度にいろんな体験をキュッと凝縮しているのでお得です。

また、このUVレジンのボールビーズ講座は、ビーズ教室の先生にもお越しいただいています。
先日も、定期的に通ってこられる生徒さん向けの新メニューに取り入れたいとのことでご参加いただいきました。
長年ビーズに親しんでいて、いろいろな技術があったとしても、やはり「自分でビーズ自体を作れる」というのは、とても新鮮で、目をひくメニューになると思います ^ ^

01

こちらは1.5cmのミニサイズです ^ ^

ball03 ball02ba03ba02ba01

ちなみに、講座では25mm(直径2.5センチ)のビーズを3つ作りますが、ビーズのサイズは大きいものから小さいものまでいろいろあります。

ちなみに、紙を貼らずに、着色したレジンのみで仕上げるとこんな感じ。

regin o0620062013276769433

土台の発泡スチロールを好きな形にカットすると、石のような「ロックビーズ」も作れます。
※この「削れるロックビーズ」もワークショップで作れるようになりました!(2018/3〜)ご希望の方は当日お申し出くださいね

o0800080013641644112
o0800080013641644113

とにかく、「いろんな使い方」ができて楽しいので、いろいろ活用方法をお話できればと思います☆

→ワークショップに参加されたみなさんの作品はこちらのレポートページに掲載していますので、ぜひご覧ください☆

講座名
UVレジン×デコナップのボールビーズ講座

【料金】
料金は材料費込み6600円です。

【お申し込み】
講座のご予約は、こちらのフォームからお申し込みください。(フォームのプルダウンメニューから、日程が選べる日にオープンしています)

※アトリエオープンは諸事情で流動的です。日程はご相談のうえ、適宜調整しています。

【場所】
総武線 亀戸駅(秋葉原駅から総武線で8分の駅です)徒歩3分ほどの場所です。
お申し込み後、詳しい場所と地図をお送りいたします。

持ち物
とくにありませんので、当日は手ぶらでお越しください。
受講料は当日講座終了後のお会計でいただきます。
※お飲物の準備はありませんので、各自必要なお飲物などをお持ち込みください。

Comments are closed.