「起業」にとって、最も大切だと思うこと

2016年3月25日 20:34
■みちくさアートラボの経緯 / ワークショップのはじめかた講座

みちくさアートラボ、質問担当シイナです。

今回は、わたしが毎日更新しているアメブロでご紹介させていただいた、質問に回答します ^ ^
すべての質問内容はこちらに記載しています

今日お答えするのは、以前にブログ記事にもした、「営業時間を短くする」ということについてです。
→カフェやアトリエショップなどをやりたい方に告ぐ
ご覧になっていない方は上記の記事をどうぞ!

起業」にとって、
わたし自身の実感や身の回りを観察していて、一番大切だと思うことは、
自分自身のエネルギーのマネジメント」だと思います。

「自分自身のマネジメント」とは、「ご機嫌でいること」です。
自分は、常にごきげんでいなければならないのです。
どんな悲しいことがあっても、どんなに衝撃的なことがあっても、「ごきげん」でいることがすごく重要なのです。

ご機嫌といっても、テンションを高く、というわけではありません。
キラキラ輝いているわけでもありません。

普通でいいので、普通に機嫌がいい、という状態を保つことです。
「悪くないな、という状態」でいいのです。
愚痴を言わない、というか、愚痴が思い浮かばない状態のことです。

この「ご機嫌」が損なわれると、起業は、一気に破綻してしまいます。

「もうやだなー」とか「もうやめたい…」と、思ったとき、誰も助けてくれないし、誰も止めてはくれないからです。
いつやめてもいいし、誰かに頼まれてやっているわけでもないのが「起業」です。
勝手に初めて、勝手にやめていいんです。

だから、「もうやだ」と思ったら終わりなんですね。

たとえば雇われて働いていると、「やめたい」と思ったとき、
プライベートなことで辛いときに一定期間誰かが仕事を代わってくれたり、上司に相談したり、労働環境を改善してくれたり、と「やめたい」のアクションに対して、何らかの反応を得られます。
やめないで欲しいと引き止められることもあるかもしれません。

でも、ひとりで起業すると、やめたいと思ったらそれで終わりなんです。

だから、長く続けたいと思ったら、「自分がごきげんでいられる状態」を作ることが最優先なんです。
よいサービス、お客さまのニーズ、それらは、自分がごきげんでいられる上に成り立っています。

ときには、辛いことや苦しいことがあります。
それでも、常に「自分のエネルギーの収支をプラスにしておく」ことが肝心です。

プラスにするには、「マイナスを減らす」という視点が大切です。
自分がどんなときに、「ごきげんが損なわれるのか?」、もし自分で気づいていないのであれば、気づく必要があると思います。

ほかの人にとってはそんなに大変じゃないことも、自分にとってはすごーくエネルギーを消費することもあります。
答えは自分しか知りません。
自分のエネルギーのプラスマイナスを観察して、マイナスの項目をとことん減らしていくことです。

エネルギーの節約は、常にマイナスを生み続けるようなものから潰していきます。
一時の大変さであれば、頑張って乗り切ればいいかもしれません。
でも、ある要素が、長くに渡って、自分を少しづつすり減らして行くようなものであれば、それをやめるだけでカンタンに収支はプラスになるかもしれません。

例えば、
・めんどくさい付き合い
なんかです。

めんどくさいと思いながら、付き合いで..または、みんながやっているから…と、やっていることがあれば、わたしだったらまずそこをやめます。

それがある限り、メール一行書くのだって、すごく億劫になってしまったり、心のどこかでマイナスを生み続けています。

こちらの記事でわたしのエネルギーの節約方法を書きました。
ここでは、以下のように整理しながらご説明しました。
・人間関係の問題
・タスク(仕事)の問題
・整理整頓の問題
という感じです。
(よかったら前途の記事もご覧くださいね)

このマイナスを生む要素を、いまいちど整理してみるといいと思います ^ ^

kokuban

さて、話は最初に戻りますが、なぜ「営業時間を短くしなければならないのか?」についてです。

わたしにとって、
・店番
はすごく疲れます。

たとえば、百貨店は、毎日朝10時から開いています。
どんなときも、必ずお店を開けてわたしをまっていてくれる存在、と思えるかもしれません。
「あのスターバックスがいつでもわたしを迎えてくれる」という状況は、とても素敵なことですが、この「約束」が自分自身を縛り、エネルギーをどんどん奪っていくのです。

「どんな約束であれば、自分が守れるのか?」を考え、その約束を守るために奪われるものを考えると、わたしはこの「店番」が一番エネルギーをロスしていると思います。
これは人によって違うと思いますよ。

店舗を構えていると、何もしなくても、毎月家賃がかかります。
お店があるのに、お店を開けないと、なんとなく「損してるような気分」になってしまうんですよね。
これは、ほんとに、「気分」の問題で、ほんとは損なんてしてないんです。
サンクコスト(埋没費用)というもので、このサンクコストの呪縛が、エネルギーを浪費しているかもしれません。(サンクコストについてはまた機会があれば書きますね!)

お店を開けておけば、ひとりでもふたりでも、新しい出会いがあるかもしれない。
それも正しいです。
閉ざしてしまったら、そんな出会いの機会は奪われます。

それでも、奪われるものと得られるものの関係を考えると、わたしはやっぱり、家に帰って寝るのを選びます
家には、わたしのエネルギーをチャージしてくれる、猫や子どももいます。
漫画も小説もあります。ベッドもあります。

ギリギリまで営業時間を長くするのは、「無意味なサービス残業」と似ています。
さっさと仕事を終わらせて、家に帰った方が、効率のいい仕事ができるのです。

自分のエネルギーをマネジメントし、「収支をプラスにしておく」=ごきげんな状態でいる。

そのために、「無理して営業時間を長くしない」というのは、カフェなんかだと鉄則です。
(カフェは、営業時間を長くしがちなんですよね〜)

続いているお店と潰れているお店を観察してみてください
サンクコストの呪縛がすぐに分かると思います。

ワークショップのはじめかた講座では、もう少し詳しく、
・どんな風に短くするのか?
・急に休みを増やしてもいいのか?
というような、シフトチェンジの実例をお伝えしようと思いますので、お楽しみに..(お越しの方は)

pen

そういえば、今日こんなこんなことがありました。
フリクションボールペンってありますよね。
摩擦熱で消えるボールペンです。
みちくさでは、このフリクションボールペンをよく使っているのですが、今日新しい事実に気づきました。
フリクションボールペンは太陽の光が当たる窓際に置いておくと使えなくなる」んです。
みちくさでは、窓際が道具コーナーになっており、常にフリクションボールペンを窓際に置いていました。

じつはわたしは、「フリクションペンって使えなくなるのが早いな」とずっと前から思っていました。
講座で頻繁に使いますので、出なくなっていないかをチェックしたり、替芯を代えたりしながら、「そういうもの」だと思って過ごしていたのですが、フリクションペンは、60度になると無色になるそうです

窓ぎわに置いたくらいで?と思うかもしれませんが、60度まではいかなくても、日中の日差しを溜め込むと、天気のいい日は高温の状態になっているようです。
しかもボールペン本体は、光を集めやすい黒。

熱で消えるので、そんなこと考えれば分かるだろう、と思うのですが、わたしは分からなかったんですね〜
気づいた今、どうして気づかなかったんだろう?とさえ思うのですが…

でも、この新事実を手に入れたことは、まさに、「エネルギーのロス」をなくしたということです

気づかなければ、替芯代が永遠にかかり続けるのです。
もちろん、「すぐ出なくなる」というストレスもです。

気づいたきっかけは、「わたしが一昨日、替芯を全部代えた、という事実を覚えていた」だけのことです。
一昨日代えたばかりなのに、もう出なくなるわけはないですよね。

わたしは、このエネルギーのだだ漏れ状態を改善することができました ^ ^
(いまは、フリクションボールペンは引き出しにしまっています)

エネルギーのロスって、こういうことです
ささいなことでもいい、そのささいなことを解決すると、長くの効果が得られるんです。

自分自身のご機嫌が損なわれる条件を、じっくり自分に聞いてみるといいかもしれません。

常にご機嫌でいられれば、起業しても長く続きます

すぐに機嫌が悪くなる人は、起業は向いていないと思います。
情緒不安定だったり、気持ちの浮き沈みが激しかったりする人は、まずはフラットにする術を身につけると、すごくラクに軽やかに成功できると思います。

大丈夫です、わたしもかつては、気持ちの浮き沈みが激しく、「これがダメならすべて終わりだ…」みたな極端な思考で生きていました。
でも、ちょっとした意識の変化で、この「エネルギーの収支」という考えを取り入れることで、状況はグッとよくなります。

無理して「続けよう」と思う必要はありません。
「やめよう」と思わなければいいだけです。
やめなければ、必ず成功するんです。

だから、やめないために、自分がごきげんで居られる環境を自分の手でつくりましょう、というお話です ^ ^

【最新情報配信】

LINE@ページ

今後スケジュールが決まり次第、月に1回程度お知らせをお送りします。
ぜひ友達追加してくださいね!「@michikusa」で検索してください ^ ^
友だち追加数

メルマガ

講座の最新スケジュールなどをメールで月1回程度配信しています。
こちらのメールマガジンにご登録くださいね。

FaceBookページ

みちくさのFBページをご存知ない方は、ぜひこちらも「いいね」をお願いします!
ホームページの更新情報のほか、みちくさスタッフブログやnullnull(ナルナル)情報もお届けしています。
フェイスブックページはこちらです

アメブロ

みちくさアートラボオーナーシイナの徒然日記もご覧ください。
アメブロはこちらです

下記でもみちくさアートラボの更新情報を入手できます☆
twitter (フォローしてください♪)
インスタ(フォローしてください♪)

講座スケジュール&営業日カレンダー

営業日と開催中のワークショップはこちらをご覧ください

浅草橋駅徒歩2分のカフェ&ワークショップ みちくさアートラボ
東京都台東区浅草橋1-31-4 大原第三ビル3階B室
カフェの電話 090-1263-9774
お問合せは、こちらのお問合せフォームまたはshiina@onyva.co.jpまでお願いいたします

 

Comments are closed.