残席状況は随時異なりますので、みちくさアートラボのLINEでお尋ね&お申し込みください。すぐにご返信いたします。
メールフォームはこちらです。
>>>最新のワークショップスケジュールはこちら
また、講座の申し込み受付開始は、はラインとメルマガで先行で募集を開始しています。
人気の講座はメルマガと店頭のみで満席になっておりますので、お席を確保したい方はラインのご登録をおすすめします。
みちくさアートラボのLINE
メルマガ登録について
ワークショップ一覧
【3月】造花レジン講座
みちくさアートラボレジン担当シイナです。 前回の記事では、「タイプ別のおすすめレジン講座 」をご紹介いたしました ^ ^ 続きを読む ...【3月】UVソフトレジンとレースでつくるアクセサリー講座
みちくさアートラボ、きらめき担当シイナです。 お姫様になりたい….と誰もが小さい女の子だった頃は思っていまし 続きを読む ...【3月】UVレジン×デコナップのボールビーズ(orロックビーズ)講座
みちくさアートラボの店内に飾ってあり、手に取られたみなさんが驚かれるのが、このボールビーズのネックレス。 紙製なので、す 続きを読む ...【3月】アート風ストーンビーズ講座
みちくさアートラボ、ディスプレイ担当シイナです。 みちくさの講座の見本棚にならんでいるコレですが、「何コレ軽い!」「コレ 続きを読む ...【3月】デコナップとレジンのロゼット講座
みちくさアートラボの店内に飾ってある中でも、みなさんの目をひくのは、このクルクルロゼット! このロゼットは、デコナップ& 続きを読む ...【3月・2月】セレクトレジン講座<レジン基本>封入シリーズ(空枠/シリコンモールド)
新しいレジンの企画です。 最近、レジンの技法について色々考えてました。 どうしたら、みなさんに活用してもらえるだろうか。 続きを読む ...【3月】フリーハンドレジン講座
みちくさアートラボ、開発担当シイナです。 いまシイナの中でもっともアツいのは、このフリーハンドレジン。 型や枠だけでない 続きを読む ...【3月・2月】ぷっくりUVレジンパーツ講座
話題のUVレジンを使って、紙やお花をレジンコーティングする手法を行います。この手法の便利な点は、台座や空枠などのパーツ類がいらない、という点です。大量生産にも向いてます ...【3月・2月】ミニチュアバッグ型アクセサリーケース講座
みちくさアートラボ、ミニサイズ担当シイナです。 以前開催していた、すっごく簡単なカードケース講座のちょっとリニューアル版 続きを読む ...【3月・2月】畳のヘリのアクセサリー講座
みちくさアートラボ、新素材担当シイナです。 先日から、みちくさアートラボでも大人気の素材が「畳のヘリ」です。 新素材とい 続きを読む ...【3月・2月】一本のネクタイでつくる雑貨講座
一本のネクタイから、3~4つのアクセサリーや小物を作ります。トータルコーディネートできるアクセサリーが完成しますよ♪柄は約1000本のネクタイから選べます。 ...【3月・2月】ネクタイでつくるコサージュ講座
アンティークネクタイを使って、薔薇やダリアのコサージュをつくります。ヘッドドレスやブローチにぴったり。コラージュ感覚でパーツをつけていくだけでグンとゴージャスになりますよ! ...【3月・2月】布レジン講座
みちくさアートラボ、リサイクル担当シイナです。 シイナが私物で使っていたピアスを見て、「作りたい!」と言っていただいたた 続きを読む ...【2月】染色からできるレザーフラワー講座
色もいちから染めるので、お好きな色で作れます☆ ムラもアンティーク風な感じで活かしたり、英文字をつけたり、かすれさせたり...といろいろアレンジしましょう♪ ...【3月・2月】作り放題!フリンジアクセサリー講座
みちくさアートラボ、フリンジ担当シイナです。 アクセサリーや小物にプラスすることで「新鮮さ」を出せるアイテムが、フリンジ 続きを読む ...【3月・2月】縫わない革こもの講座
みちくさアートラボ、レザー担当シイナです。 みちくさにある、たくさんの「革素材」を使った小物作り放題!祭りを行います。 続きを読む ...【2月】ふわふわファーコラージュ講座
ふわふわ素材を、レースやチュール、リボン、ボタン、パーツ...などとコラージュのように組み合わせて、オリジナルアクセサリーを作ります。フェイクではない、本物のファーを使います ...【3月・2月】土台からつくる自由なリース講座
みちくさアートラボ、季節担当シイナです。 ドライフラワーやシルクフラワーをたっぷり使ったお花のリースです。 このリースは 続きを読む ...【3月・2月】幻想的なシルクフラワーヘッドアクセ講座
みちくさアートラボ、お花担当シイナです。 お花って、眺めているだけで癒されます。 年代問わず、誰もが「うっとり」とした気 続きを読む ...【3月】基本のキを知るピンワーク講座
みなさまからのリクエストをいただき、ついに開催です☆ この講座は、これからアクセサリーづくりを行っていきたい方が、基本の 続きを読む ...【3月】基本のカシメとテグスワーク講座
こちらの「基本のピンワーク講座」も、アクセサリーの基本のキを知るためにとっても重要な講座ですが、この「テグスとカシメ」も 続きを読む ...【3月】癒しとインスピレーションを味わうサンキャッチャー講座
みちくさアートラボ、虹色担当シイナです。 お天気のいい日、みちくさアートラボの店内には「虹」が生まれます。 虹を見つける 続きを読む ...【3月・2月】薔薇のお花の立体レジンアクセサリー講座
みちくさアートラボ、お花担当シイナです。 お花のレジンアクセサリー、とっても人気ですが、このバラのお花は特にみなさんにご 続きを読む ...【3月】スマホ写真講座と撮影小物お買い物ツアー
みちくさアートラボ、撮影担当シイナです。 写真の撮り方についてはこちらの記事に書いております。 まぁ、このような感じで撮 続きを読む ...【3月】スケルトンリーフレジン講座
みちくさアートラボ、自然担当シイナです。 自然の素材って、とても美しいです。 たとえば「葉脈」。 幾何学的ラインが、綺麗 続きを読む ...【3月】着色花びらレジン講座
みちくさアートラボの、レジン担当シイナです。 みちくさアートラボのぷっくりUVレジン講座などでも人気なのが、本物のお花を 続きを読む ...【次回開催準備中】シャビーシックな紙レジン講座
いまとっても人気の「UVレジン」、みちくさアートラボのワークショップでも、いろいろなUVレジンを使った講座を行っておりま 続きを読む ...【次回開催準備中】折り紙レジン講座
みちくさアートラボ、工作担当シイナです。 みちくさのいくつかあるUVレジンの講座でもいろいろとご質問をいただく、いまブー 続きを読む ...【次回開催準備中】ロゼットアクセサリー講座&くるみボタン祭り
みちくさアートラボ、ときめき担当シイナです。 なぜか身につけているだけで嬉しくなる...特別な気分になるのが、「ロゼット 続きを読む ...【終了】ネクタイリメイクさんかくリボン祭り
みちくさアートラボ、ネクタイリメイク担当シイナです。 先日お伝えした、「秘蔵の!」ネクタイリメイクのトートバッグ ですが 続きを読む ...【次回開催準備中】ワークショップのはじめかた講座
みちくさアートラボ、スタートアップ担当シイナです。 先日から、みちくさアートラボブログでお届けしているシイナの「起業物語 続きを読む ...【次回開催準備中】アイスコーヒーとトリュフチョコレートの会
みちくさアートラボコーヒー担当シイナです。 みちくさのオリジナルフレーバーコーヒーは、「アイスコーヒーにしても美味しい! 続きを読む ...【次回開催準備中】本気の自由研究〜貝殻レジンのバッグチャームづくり
みちくさアートラボ、夏休み担当シイナです。 【お知らせ】7月より長い夏休みをいただきます 夏休みといえば、「自由研究」で 続きを読む ...【次回開催準備中】引き揃え糸を巻く会
みちくさアートラボ、夏休み担当シイナです。 【お知らせ】7月より長い夏休みをいただきます 夏休みの間に行う企画第一弾は、 続きを読む ...【次回開催準備中】みちくさホトリワークショップツアー Vol.21
こんにちは。ホトリ室長のsaorinです。 数ヶ月に1回のペースでまったりと開催しているみちくさホトリワークショップツア 続きを読む ...【次回開催準備中】基本の台座レジン講座(背景テクニック)
みちくさアートラボ、レジン係のシイナです。 シイナがはじめて作ったレジンアクセサリーは、セッティング金具(台座)を使った 続きを読む ...【次回開催準備中】数量限定!夏の花かごポシェット講座
みちくさアートラボ、シーズン担当シイナです。 先月(昨年に続き)人気だった「花かごバッグ」ですが、今回は、ポシェットタイ 続きを読む ...【次回開催準備中】レジン液&モールド付き型抜きレジン講座(レジンリング講座)
みちくさアートラボ、お祭り担当シイナです。 みちくさアートラボでは、数々のワークショップを行い、季節毎にいろいろな「お祭 続きを読む ...【次回開催準備中】2本のネクタイでつくる付け襟講座
nullnull(ナルナル)の商品としてもひそかに人気なのがこの「ネクタイ付け襟」なのですが…、じつはこの付 続きを読む ...【次回開催準備中】みちくさ秘伝のスコーン講座
みちくさカフェスタッフのacoです。 みちくさ人気のスコーン。サクサクして中はしっとり、味も優しく私も大好きです。 「ス 続きを読む ...【次回開催準備中】ボタニカルレジンアクセサリー講座
ナチュラルテイストでありながら新鮮さのあるアクセサリーが「ボタニカルレジンアクセサリー」。 レジンアクセサリーとひとこと 続きを読む ...【次回開催準備中】魔法のみちくさアイスとフルーツオープンサンド講座
みちくさアートラボスタッフのacoです。 お客様のご要望にお応えして、 みちくさ秘伝のスコーン講座 みちくさオリジナルケ 続きを読む ...【次回開催準備中】夏の花かごバッグ講座
みちくさアートラボ、季節担当シイナです。 夏こそ「花を持ち歩きたいっ!」と思う季節です。 カラフルなお花を身につけて歩け 続きを読む ...【次回開催準備中】ガーリーな花帽子講座
みちくさアートラボ、おとめ担当シイナです。 ガーリーな「花帽子」がいまブームです♪ お花モリモリで、まるで花冠のような雰 続きを読む ...【次回開催準備中】みちくさオリジナルケークサレ講座&ケークサレパーティ
みちくさスタッフacoです。 ランチやデザートとしてここ数年ご提供しているみちくさケークサレ。 お召し上がりくださった方 続きを読む ...【次回開催準備中】革でつくるデコがま講座
人気のがま口も、革素材を使えば、すごく簡単にかわいく作れます。お好きにデコれるので、アクセサリー感覚でネックレスにしたりもできますよ☆サイズは印鑑が入る大きさです。 ...【次回開催準備中】クリアシェルレジンの型取り講座
みちくさアートラボ、レジン担当シイナです。 みちくさアートラボには、さまざまなレジンの講座がありますが…、や 続きを読む ...【次回開催準備中】季節で変わる染色布花コサージュ〜すずらん・紫陽花
みちくさアートラボの布花講座では、これまで、服飾生地のハギレでつくるもの(・ポンポンフラワーの布花講座/・三枚花弁の布花 続きを読む ...【次回開催準備中】タイル風?!な塗り絵レジン講座
レジンに色をつけ「着色」する方法は、いろいろなレジンアクセサリーで使えるとっても便利な方法。 グラデーション、透明感のあ 続きを読む ...【次回開催準備中】こんぺいとうとゼリー風の毛糸レジン講座
みちくさアートラボの講座の見本棚にある、謎の「ノンジャンル」シリーズの中にあるこの「糸レジン」の作品が、ひそやかなブーム 続きを読む ...【次回開催準備中】透明フォトピアス講座
みちくさアートラボ、お写真担当シイナです。 数ヶ月に1回のペースで開催している、みちくさホトリツアーのアイテムだったこの 続きを読む ...【次回開催準備中】刺繍風?!な塗り絵レース講座
まるで刺繍のような?カラフルで個性的なレースたち…、これらのレースは、市販のレースを好きな色に色づけしていったものです。 続きを読む ...【次回開催準備中】ペイントプラバンレジン講座
みちくさアートラボ、季節担当シイナです。 「透明感!」、そして「カラフル!」、この2つを一度に味わえるのが、ペイントプラ 続きを読む ...【次回開催準備中】みちくさ伝統のドライカレー継承講座
みちくさアートラボスタッフのacoです。 先日ある方の熱烈なリクエストにより、こっそりみちくさ伝統のドライカレーの講座を 続きを読む ...【次回開催準備中】グラデーションUVレジン講座
みちくさアートラボが2012年にほんの一時だけ行っていた幻の講座があります… それが、このUVレジンをグラー 続きを読む ...【次回開催準備中】空枠コラージュUVレジン講座
楽しく作るのはもちろんですが、ご自身でさまざまなパターンの作品づくりをしたり、レジン作品の販売をしたりできるよう、「技術がしっかり身につく」内容になるよう、工夫しています。 ...【次回開催準備中】着色レジンで模様を描くべっ甲風レジン講座
みちくさアートラボ、開発担当シイナです。 いまレジンアクセサリーの中でももっともアツい?のが、この「べっ甲風」レジン。 続きを読む ...【次回開催準備中】すっごく簡単にできるバック型カードケース
みちくさアートラボ、カンタン担当シイナです。 縫わずにカンタン、ラクラク…、シイナの大好きなテーマです。 こ 続きを読む ...【次回開催準備中】手軽にできるマニュキュアフラワー講座
市販のワイヤーパーツを使ったディップフラワー風のパーツを作りませんか? このリング(とピアス)は、身近なもので作れる方法 続きを読む ...【次回開催準備中】羊毛フェルトのちくちくブローチ講座
みちくさアートラボ、モコモコ担当シイナです。 これからの季節、モコモコしたものが恋しくなります…♪ そんなと 続きを読む ...【次回開催準備中】結ばないでつくる5つのリボン講座
みちくさアートラボ、リクエスト担当シイナです。 かれこれ大分前よりみなさまにリクエストいただいていた、macoさんの「魔 続きを読む ...【次回開催準備中】好きな布でつくるマーガレットの布花講座
みちくさアートラボの1回完結の講座でご好評いただいてきた布花講座が、ついに?!バージョンアップ!です。 ・ポンポンフラワ 続きを読む ...【次回開催準備中】アロマ粘土講座
みちくさの店内にある、ほんのりいい香りがする「アロマサシェ」ですが、触れてみると、すっごく「軽い」のに驚きます。 見た目 続きを読む ...【次回開催準備中】ミニミニフォトフレーム講座
みちくさアートラボ、ミニチュア担当シイナです。 「ちいさいもの」ってなぜか可愛いですよね。 これは、みちくさホトリツアー 続きを読む ...【次回開催準備中】みちくさホトリ 交換ワークショップツアー
数ヶ月に1回のペースでまったりと開催している、ワークショップツアー、2つのアイテムを作れます☆ 浅草橋の徒歩5分圏内の2 続きを読む ...【次回開催準備中】浅草橋お買い物ツアー
みちくさアートラボスタッフのacoです。 浅草橋という恵まれた場所にお店があるみちくさアートラボ。 わたしがスタッフとし 続きを読む ...【次回開催準備中】布トートバッグができるペーパーファブリック講座
みちくさアートラボ、トートバッグ担当シイナです。 みんな大好きな、トートバッグ。 なぜか、いくつあっても欲しくなっちゃう 続きを読む ...【次回開催準備中】薔薇のつぼみウルルンレジン講座
みちくさアートラボ、レジン担当シイナです。 先日から、いくつかレジンについて、詳しくご紹介をしてきました。 ■造花レジン 続きを読む ...【次回開催準備中】スタンプ×プラバン×UVレジンでつくるネームタグ講座
さて、わたしは、「なつかしくてあたらしいもの」が好きです。 たとえば、懐かしい響きの「はんこ」「プラバン」。 どちらも、 続きを読む ...【次回開催準備中】オールドローズの立体プラバン講座
ドリーミィーな色合いのお花のブローチ…、このお花は、いまとっても旬な「プラバン」です。 これまで、みちくさア 続きを読む ...【次回開催準備中】ポンポンフラワーの布花講座
布花講座、新しい形が加わってバージョンアップしました ^ ^ このポンポンフラワーは、シイナがつけていて評判だったこのブ 続きを読む ...【次回開催準備中】三枚花弁の布花講座
布花…なにげにはやってますよね☆ みちくさでも、お花に関する講座はたくさんあります。 今回ご紹介するのは、「 続きを読む ...【次回開催準備中】好きな絵柄で作れるデコパージュ石鹸講座
このかわいい石鹸、じつはオリジナルの柄でつくれるんです。 お気に入りの写真や、リバティプリントの布、かわいいラッピングペーパーにシールやラメでデコったりもできます。 ...【次回開催準備中】キャンドルデコパージュ講座
これまで、「デコパージュ石鹸講座」なども行っていましたが、今回は、キャンドルにデコパージュを行います。 もちろん、これま 続きを読む ...【次回開催準備中】スタンプ×UVレジンでつくるプラバンビジュー講座
人気のスタンプ×プラバンの講座に新バージョンが登場です☆ スタンプ&プラバンというと、子どもっぽいイメージもありますが、 続きを読む ...【次回開催準備中】縮まないプラバンフラワー講座
折らないのに立体になる不思議なこの素材…じつは、「プラバン」です。 みちくさアートラボの講座でも、いろいろな 続きを読む ...【次回開催準備中】名入れもできるステンシル講座
昔懐かしの?ステンシルが再熱しています。 ステンシルとは、型紙を切り抜き、その穴の部分からインクなどを紙につける技法です 続きを読む ...【8月限定】チョイス!選べる縫わないリメイク講座
みちくさアートラボの数々のワークショップの中でも、「魔法のよう!」と驚かれるのが、これらのリメイク講座です。 ネクタイの 続きを読む ...【8月限定】チョイス!選べるレジン講座
8月のみの特別な企画として、「好きなモノをチョイスできる」というレジン講座を開催します。 8/9〜8/12と、8/23〜 続きを読む ...【次回開催準備中】編まないズバゲッティ&夏のフリンジ講座
みちくさアートラボ、夏担当シイナです。 夏でも、毛糸のフリンジを使いたいっ! そんなこの夏は、こんなアクセサリーをモリモ 続きを読む ...【次回開催準備中】みちくさホトリWSツアー「透明シリーズ」
「みちくさアートラボ」と「写真企画室ホトリ」、浅草橋の路地裏にひっそりと存在する2つの空間とワークショップを体験できるの 続きを読む ...【次回開催準備中】立体プラバンフラワー講座
いまハンドメイド・クラフト業界でも、一番注目されてるのではないかな~という勢いのプラバン。 これまでも、消しゴムはんこを 続きを読む ...【次回開催準備中】みちくさ×ホトリ 交換ワークショップツアー vol.15
「みちくさアートラボ」と「写真企画室ホトリ」、浅草橋の路地裏にひっそりと存在する2つの空間とワークショップを体験できるの 続きを読む ...【終了】みちくさ×ホトリ 交換ワークショップツアー vol.14
何と12回目を迎えた恒例の企画イベント。ホトリさんのサイトで、レポートをUPしておりますのでぜひご覧くださいね! 既に参 続きを読む ...【終了】みちくさ×ホトリ 交換ワークショップツアー vol.12
先日6月15日(水)は、みちくさホトリ交換ワークショップツアーvol.11でした! 何と11回目を迎えた恒例の企画イベン 続きを読む ...【終了です】小さなお店のはじめかた・続け方かた
みちくさアートラボ、出張担当シイナです。 8月は、初の地方での「特別なワークショップ」をします。 特別な…と 続きを読む ...【次回開催準備中】PCが苦手な方のためのパソコン講座
みちくさアートラボ、PC担当シイナです。 ちょっと前に予告していた「PCが苦手な方のためのパソコン講座」を開催します。 続きを読む ...【次回開催準備中】透明台座レジンのアクセサリー講座
みちくさの店内に飾っているこの透明オーナメント、「どうやって作るの?」「こんなにつるつるに仕上げるには?」と、みなさんに 続きを読む ...【次回開催準備中】カスタム自在なデコレーションブレスウォッチ講座
みちくさアートラボ、おしゃれ担当シイナです。 アクセサリー感覚で使える、ブレスウォッチを作ります♪ 見本はほんの一例 続きを読む ...【終了】みちくさホトリ交換ワークショップツアー
毎月好評をいただいているご近所企画、写真企画室ホトリさんとの交換ワークショップツアー。 今月、なんと10回目を迎えます! 続きを読む ...【次回開催準備中】みちくさホトリ交換ワークショップツアー
毎月あったりなかったり…?なレア企画が、この「みちくさホトリ交換ワークショップツアー」です。 今回は、みちく 続きを読む ...【次回開催準備中】ペーパーファブリック講座
みちくさアートラボ、開発部のシイナです。 こちらは、昨年末に、秘密の試作会を行っていたときにできたものです。 いろんなク 続きを読む ...【終了】みちくさ×ホトリ 交換ワークショップツアーのお知らせ
ご近所企画、みちくさアートラボと写真企画室ホトリの交換ワークショップツアー、第3弾のお知らせです! 今回は、内容を変えて 続きを読む ...【次回開催準備中】折り紙とレジンのさんかくのイヤーフック
イベントでも好評で、リクエストをいただいていた、三角のイヤーフックのミニワークショップを、みちくさアートラボでも初開催し 続きを読む ...【終了】みちくさホトリ交換ワークショップツアー
浅草橋の徒歩5分圏内の2つのお店をハシゴしながら2つのワークショップを体験できる、この交換ワークショップツアーも第六回目 続きを読む ...【次回開催準備中】ワークショップのはじめかた「裏」講座
みちくさには、じつは秘密の裏講座?!があります。 これは、第一回目のワークショップのはじめかた講座の際に、最後に雑談をし 続きを読む ...【次回開催準備中】ミニWS-シルクフラワーコラージュ2wayコサージュづくり
夏のHMJで大人気だったこのシルクフラワーのコサージュづくりを11月のミニWSとして開催します! (HMJでの様子はこち 続きを読む ...【終了】みちくさホトリ交換ワークショップツアーVol.5
毎月好評をいただいているご近所企画、写真企画室ホトリさんとの交換ワークショップツアー。 10月の第5弾は、また初登場の作 続きを読む ...【次回開催準備中】デコパージュでつくるエッグポマンダー講座
先日、ブログでもご紹介し、お店にも飾ってる、エッグポマンダーを作れる講座を開催します! これまで、みちくさアートラボのデ 続きを読む ...【次回開催準備中】デコパッチ×UVレジンのスマホカバー講座
みちくさアートラボ、募集係りのシイナです。 これは、シイナが使っていたスマホカバーを見て、作りたい!とリクエストをいただ 続きを読む ...