みちくさアートラボ、実験担当シイナです。
この布レジン講座は、やってみると、「なるほど!」感のある講座です。
布×レジンの表現方法は多々ありますが、「こんな風にやってるとは思わなかった!」と驚かれます。
ちょっと魔法的で面白いのです。
そして、加工を除けば(ピンワークなど。ビーズをつなだり。丸カンの開け閉めなど、工具を使う工程)、とってもカンタンなので、例えば、お子さまや高齢者の方向けのワークショップとしても、おすすめなのです。
一応、みちくさの講座では、ビーズなどは使い放題でピアスなどに仕上げられますが、工具を使わずに、ヒモを通すだけの加工もできますので、「カンタン加工」のご紹介もできます。
使用している布は、いろいろな布があるのですが、
・ネクタイ生地ハギレ
・ペーパーナプキン
・和紙ハギレ
・着物のハギレ
などがあります。
布(紙)によって、仕上がりの雰囲気がちょっとずつ変わりますので、見本をみながら、「コレは元は何の素材?」とご覧くださいね。
これが、けっこう分からないモノなのです…!
ティッシュレジンなんかも、ほんとに、ティッシュとは思えない仕上がりですよ。
この講座を体験していただくと、みなさん「あの素材では出来るかな?どうなるかな?」というアイデアがたくさん湧いて来るようです。
身近なモノがパーツになるのは、とっても面白いです。
材料費もほぼかからない(元の素材はほんのハギレなので)のもおすすめ。(レジンは使いますが、そんなにたくさん使いません)
ちなみに、どんな素材でできるかというと、「薄い布」が一番やりやすいです。
ペーパーナプキンとかは、かなり薄いので一番カンタンです。
でも、普通の布やネクタイ生地でもできますし、厚手の和紙なんかでもできます。
ただ、織物のような厚手で凹凸のある素材は不向きです。
また、ちりめんなども凹凸があるからNG。物理的にできない、というよりも、その凹凸がなくなるので、ちりめんはただの平らな布になってしまいます。
そして、前回ご質問にあったのは「薄手のデニム生地」。
微妙ですね〜。と、その場でわたしの古着のデニムを切ってやってみました。
やってみたところ…出来ました!が少々難しい、というところでしょうか。
一度やっていただくと、どんな所が難しいか分かりますので、ぜひ体験してみてください。
(でも、デニムはかなり可愛くできました!デニムの織り模様(というのかな?)も出てます。ただ、表面は当然平らでつるつるです)
レジンの中でも、一風変わったレジンパーツを作りたい方におすすめです ^ ^
セロファンのようなペラペラ感が独特の布レジン✨元はネクタイの端切れ。カットの仕方で雰囲気も変わります。
細かく切った柄も素敵なパーツに変身!
可愛い小鳥のペーパーナプキンを布レジン化でパーツに!
透け感が綺麗なんです✨
小鳥好きのお友達へのプレゼントにするそうです。サンキャッチャーになる予定!
この #ペパナプレジン は、透けるので、サンキャッチャーパーツにもぴったり。
ネクタイの模様に合わせてカットしたパーツたち。透け感と独特のフォルムを活かしてネックレスに✨元はネクタイであったことを感じさせる柄です。
加工がカンタンな輪っかパーツ。ネクタイ生地で作ってます😊
くるりんと曲がったパーツはネックレスに。
猫ちゃんのペーパーナプキン!透けてます✨何にパーツにしようか悩みますね〜
「なるほど!」感のある布レジン。お子さんともできそう😊と仰っていました✨普通の布、ネクタイの布を、ペーパーナプキンと、いろんな布をで楽しめます。リース風のはブックマーク!
まるとしかく。つややかでフラットなパーツはじつは難易度が高いのです😊レトロな雰囲気のパーツからお好みが見えます✨
施設の利用者さん向けの講習の開発にお越しです😊レジンは初めてですが、シンプルな工程なので、加工(ピンワークなど)がなければ、高齢の方にも楽しんでいただけそう。輪っかパーツにすれば、革紐を通すだけでOKです🙆
このマトリョーシカピアス、見れば見るほどジワジワきます✨
いろんな顔があるんです。
ネクタイハギレのお花模様?の部分をラフにカットした、レトロ感溢れるパーツです😊
透かすとほんのり向こうが透けるのが不思議なのです。
ちょこっとクネクネした布が風で揺れているような形にひと工夫しました😊
切り取る位置によって模様が変わる大胆柄のペーパーナプキンです。
かなり大ぶりですが、とってもお似合いでした!透け感美しい布レジンなのです。
その日に会う予定の娘さんへのプレゼントにピアスを加工❤️
柄をアシンメトリーに出るようにし、夏らしいビタミンカラーで。揺れるパールもかわいい。
ご自身でも布へのレジン加工をお試しでしたが、このやり方には驚かれていました😊逆転の発想?的に布が透き通ります。
リーフ型は、ナチュラルにゆがむ一番スタンダードなカタチです。
これ、何のレジン化でしょう?!
こんなパーツも作れます。 #ティッシュレジン です❤️
よく見ると、ティッシュならではの毛羽立ち?なども見えます。ちょぴっとラメってます。
切り取る部分によって雰囲気が変わるのが、ネクタイ生地の面白さ。
ご自身でオリジナルの布を作っているそうで、その布を使ったアクセサリーを開発中!
ペーパーナプキンは、白い部分がほぼ透明になるのが不思議!ピンクのラメで着色したように✨
瑞々しい仕上がりの布レジン✨クリアとパールとの相性も抜群です。
ネクタイハギレ、着物のハギレ、デコパッチペーパー、といろんな素材で作りましたキラ
それぞれに特性があり、その魅力となります。
使いたいハギレがあるそうです😊ハギレがパーツに。新しいカタチで生まれかわります。
次回の布レジン講座は、
7/31(水)10:00〜12:00
となります!
詳細とお申し込みはこちらからどうぞ!
→ワークショップに参加されたみなさんの作品はこちらのレポートページに掲載していますので、ぜひご覧ください☆
講座のお申し込み、お問い合わせは、みちくさアートラボのLINEでどうぞ!
※LINEでのやりとりが、一番早くて確実なので、できるだけラインでご連絡いただけると有り難いです。
【最新情報配信】
■LINE@ページ
今後スケジュールが決まり次第、月に1回程度お知らせをお送りします。
ぜひ友達追加してくださいね!「@michikusa」で検索してください ^ ^
■メルマガ
講座の最新スケジュールなどをメールで月1回程度配信しています。
こちらのメールマガジンにご登録くださいね。
■FaceBookページ
みちくさのFBページをご存知ない方は、ぜひこちらも「いいね」をお願いします!
ホームページの更新情報のほか、みちくさスタッフブログやnullnull(ナルナル)情報もお届けしています。
フェイスブックページはこちらです
■アメブロ
みちくさアートラボオーナーシイナの徒然日記もご覧ください。
アメブロはこちらです
下記でもみちくさアートラボの更新情報を入手できます☆
・twitter (フォローしてください♪)
・インスタ(フォローしてください♪)
浅草橋駅徒歩2分のハンドメイドワークショップ みちくさアートラボ
東京都台東区浅草橋1-31-4 大原第三ビル3階B室
お問合せは、こちらのお問合せフォームまたはshiina@onyva.co.jpまでお願いいたします