【レポート】畳縁ハンドメイドの「面白さ」にせまる…!

2019年8月30日 21:41
畳の縁アクセサリー講座

みちくさアートラボ、畳のヘリ担当シイナです。

畳のヘリを使ったアクセサリーやこものに加え、最近は、バッグやポーチが人気。
畳のヘリを使って、縫わずに完成させる、魔法のような講座です。

畳縁バッグは、ひたすら単純作業で難しいことはないのですが、参加されたみなさん100パーセント、「これ、面白い…!」と仰います。

面白さのポイントは、
・童心に返れる(小学生でも作れる簡単さ)
・ひたすら単純作業で、子どもの工作のようでありながら、職人感を感じられる
・色柄の組合せがたくさんあり、組合せ次第であらゆる表情を見せてくれる
・畳のヘリの張り感を活かして、フォルムを変えられる
・シンプルな工程なので、型紙や寸法を測ることなく、サイズなどを簡単に変えられる
・ちょこっとレザー使いがかっこいい
・カシメなどの金具が甘くなり過ぎない(縫い目などの手作り感が出ない)
というあたり。

一度作れば、いろんな形で作れるようになります。

また、畳ヘリのこものやアクセサリー部門では、リニューアルした作り方の時計やブレスレット、コロンとしたポーチが人気。
こんなカラフルな時計ベルトなんて見かけることがないと思いますので、かなり目を惹くアイテム。
付け外しがラクになったのが嬉しいです。

ポーチは、ちょっと不思議な作り方で、「あれっ?」という間に作れます。
ただし、「あれっ?」というポイントは、少々難しいです。(バッグより難しいです)
ですが、ココというポイントを押さえれば、この工作感覚の縫わないポーチも、ハマる方が多いです。

ほかにも、コサージュやリボン、がま口、ミニネクタイなど、いろんなアイテムを揃えています。
2時間のワークショップでは、
畳のヘリのアクセサリー講座
縫わない畳縁バッグ講座
と、どちらかを選んでいただきますが、結果多くの方が、もう一方にも参加されています。
作りきれないほどのバリエーションがありますので、優先順位を決めて、効率よくお教えしています。

ちなみに、バッグの場合、2時間でバッグ1個です。
小物の場合、いくつかアイテムをピックアップしていただき3〜4アイテム、という感じです。

カラフルで可愛い畳ヘリを取り揃えており、デコレーション用の素材(レザーやレース、リボンなど)も使い放題なので、どこにもない作品を作ってください。

畳縁の魅力を知ると、その素材の特性を活かせます。
丈夫で扱いやすい素材なので、いろいろなハンドメイドに応用できると思います。

そして、最近ブームの兆しを見せるのは、ミニチュアバッグ!これが超楽しい!一番楽しいかもしれない…。本物のバッグ(畳縁バッグ)と同じ作り方で小さいサイズで作るのがすんごく楽しいのです。こちらはいろいろ出コレーションするのが可愛い。バッグチャームやブローチとして、どんどん作りたくなります。こちらも、ハギレで作れますので、ぜひ体験してみてくださいね!

なお、畳縁のお持ち込みも可能です!購入したものの、使い道が分からない…とか、可愛いから集めちゃう、畳縁をお持ちの畳屋さん、ハギレばかりだけど何かできないかな?という方、是非ご持参ください。
気に入った柄で作りたい方も、ネットなどで欲しい柄を購入してきていただくと、安心です。(みちくさではそのときにどんな柄が在庫にあるか不明なので)

↓素敵な作品たちです!

畳のヘリのアクセサリー&こもの部門

この畳ヘリの講座はかれこれ5回目くらい?のご参加の @harune990818 さん😊
時計とリボン風ブレスレットを2コーデ分作りました。
以前にも作っていただいたのですが、作り方をバージョンアップし、すっごく留めやすくなっております。
どこにもない時計ベルトですよ!

畳ヘリの講座は3回目😊ちょっと難しいポーチも2点完成しました。
ポーチは、ハギレを活用して組み合わせながら作るのがコツ✨
大容量ポーチですよ〜

サイケ柄バッグとお揃いのポーチです😊珍しい動物柄の畳ヘリを発見してミニがま口に。柄の出方も重要!

午前の講義に引き続き… @komugiaki さん😊猫柄ポーチ!(ご自身は犬派なのに?!)
サイドの肉球柄の畳ヘリがかなり固く特殊だったため、ふっくらさせるのに一苦労💧おそろいのリボンやがま口も可愛い!

謎の中華柄と和柄を組み合わせた斬新なデザイン✨ブレスレットもいい感じに柄が出ました😊
ミニバッグは、小さ過ぎない、500円玉はもちろん、千円札も折り畳んで入りそう。蓋もついてて実用的!

気づけばリボンの山!超手が早い @piii.tan さん。畳む式のコサージュと巻く式の薔薇コサージュもとても綺麗に仕上がっています😊
ピンクの世界です!

ダルマの世界!こちらも @piii.tan さんの作品。さりげなく随所にダルマが潜んでいます😊
畳のヘリのハリ感で、カタチをクシュっと変化させることができるのが魅力。

余った畳ヘリで、ミニがま口できました😊
ちょうどぴったりのイヤホンケースになりましたよ〜
ほんのちょっぴりの残りでミニリボンも!

畳縁バッグ部門

このサイケ柄がカッコいい!3つの柄が入ってますが、まるで一枚の布のよう✨
サイドは紺で引き締めています。持ち手は長めです。

ひまわりを中心に、グリーンでまとめたバッグです😊
持ち手がひまわり柄なのがおしゃれ!

ちらも贅沢に7柄使ったバージョン!あ、持ち手も入れると8柄です😊
夏らしい淡いトーンを、サファリとデニムで引き締めています。
高さを浅くしたこの形も可愛い!

高さを低くくすると、マルシェかごのような雰囲気になって可愛い❤️
ちなみにこれは内側ベルトでコロンと丸いフォルムにすることもできます。

インパクト大な和柄の畳ヘリバッグ。
カラーを統一してるから、いろんな柄が仲良く調和しています。
歌舞伎をイメージしたバッグだそう✨なるほど!

持ちやすい肩掛けできる長さの持ち手をつけましま😊
歌舞伎に出かけるのが楽しみです!

腕にも肩にもギリギリかけられる長さに微調整。ハンドメイドならではですね😊
畳ヘリとは思えないバッグです!

A4サイズの入る縦型トートバッグ!なにげにこのサイズを作られた方は初✨
中央に珍しいペイズリー柄、サイドにパリっとした無地、エトロ風のおしゃれな柄合わせになりました。

長めの肩掛けにして、丸みが可愛くなるように😊コンパクトさがおしゃれ!

このかぼちゃ風のアートなバッグ、実は前postのエトロ風A4サイズ縦型トートと全く同じサイズ。そうは見えないのが畳ヘリの不思議…✨
留めたりしなくても、畳へりの張り感でうまいことなるんです。つまりこの形を、気分によって、縦長トートに変えることも可能。

7列別柄贅沢バージョン!
この講座は、可愛い畳ヘリがたくさんあるので、選ぶのに一苦労…。「迷ったときは全部盛り!」もOKです。
残りの畳縁ヘリにかなり余裕があるので(小さいバッグをもうひとつ作れるくらい)、ショルダーサイズに持ち手を長くすることもラクラクです。

パッと華やかになるバッグ、並び順を選んでいるときは「地味かな…?!」と仰っていましたが、どう並んでも地味にはなりません(笑)
鳥やトンボなど、珍しい柄がも潜んでいます。

超軽量でラフに使える畳縁バッグは、スポーツにもぴったり😊
サイドの畳ヘリの存在が、可愛いだけじゃない、カジュアルな印象に。

気づけば緑色を使っているそうです😊畳ヘリと緑は鉄板!
サイドに赤い薔薇が入っていたりと、スパイスも効いています。

ハンドル長めで肩にかけられる長さで😊カーキ色のお洋服にもお似合いでした。
また、和の雰囲気もあります。

前回はトートバッグを作り、今回はショルダーバッグに挑戦!
このショルダーは1レッスンでは作れません。本体はトートバッグと同じなので、宿題で途中まで作ってきていただきました😊
工数が多く作業も難しいバッグなのですが、無事完成しました〜

ご実家が畳屋さんだったので、畳縁がたくさんあるそうです!
この柄も、和風でありながら、ポップな雰囲気に仕上がっています。無地を上手に組み合わせております😊
このカタチは、持ったときの安定感が抜群です。(ただし、2レッスン/4時間かかります。もしくは1度受講済みの方は宿題で本体のみ作ってきていただくか。)

通勤用に軽いバッグを…と、仕上がったのが、このモダンバッグ!大きすぎないよう高さを調整しました😊
ミントカラーのレザーのフラップがパキッとした印象をアップ。
両サイドのややサイケなオレンジもポイント。
  

通勤時の負担も軽くなりつつ、見た目の可愛さにウキウキして欲しい😊
メンズでも似合いそうな雰囲気は、やはり縫い目が出ないカシメ仕様だからかもしれません。

桜と梅でセンターのドラッド風の柄を挟むセンスが素敵✨
今回はこのA4縦型がブーム!?

7列別柄!しかもテイストも質感も違う畳ヘリ✨「どうなるかわからない…」と、実験的に(?)スタートしたら、エスニカル風な素敵なバッグが出来上がっていました!

柄の並べ方にも迷われていましたが、やはり真っ赤なお花をセンターにしたのが正解!
サファリ、ペイズリー、和柄…と、全部盛りのテイストです✨
 

「ふだんの私だったらシブい色を選んじゃうのに…!?」と、 @hanalima_humuhumu さんも、新しい自分の一面に驚かれていました😊グリーンと紺色が入っているので、お花柄でも甘くなりすぎません。

和もあり、ガーリーな花柄もあり、メンズライクなストライプもあり、サイケもあり…、なのに調和しているという、畳ヘリの不思議です😊

ダークな色を選ぶとグッと大人っぽく。
持ち手は裏の畳のヘリの耳の赤を出してるのがポイント!

綺麗にお花系の柄が左右対称になっているバッグです✨
さりげなく、蓋はペイント柄!

ちょうどぴったりくるフィット感!
レーシーなファッションにコーディネートしてきたようなバッグです。

カラフルな畳ヘリがたくさん。
発掘する楽しさ❤️組み合わせ✨可能性は無限大!

わたしは余った畳のヘリでミニチュアバッグ😊
レースや羽でデコレーション!
手先が器用な方ではないので…ミニチュアというほど小さくないのがポイント(笑)
500円、目薬、自転車の鍵…なんかが入るサイズ。蓋閉めたりもできますよ。
ミニチュアバッグシリーズも、たまってきたので、帽子か服につけるブローチにしようかな?(ブローチと思うと大きめ💧)

いろいろ進化している畳ヘリのワークショップ、ぜひこの可能性に触れてください。
できないと思っていたことをあきらめないわたしが開発しています。

→ワークショップに参加されたみなさんの作品はこちらのレポートページに掲載していますので、ぜひご覧ください☆

畳のヘリのアクセサリー講座
縫わない畳縁バッグ講座
次回開催は、
9/2(月)10:00〜12:00
9/3(火)14:00〜16:00
9/12(木)10:00〜12:00
です!

日程が合わない方も、ぜひご希望日をお知らせくださいね。
特にバッグは、教える方は超楽なので、わりと融通ききます。

9月の講座一覧はこちらです

講座のお申し込み、お問い合わせは、みちくさアートラボのLINEでどうぞ!
※LINEでのやりとりが、一番早くて確実なので、できるだけラインでご連絡いただけると有り難いです。

【最新情報配信】

■LINE@ページ

今後スケジュールが決まり次第、月に1回程度お知らせをお送りします。
ぜひ友達追加してくださいね!「@michikusa」で検索してください ^ ^
友だち追加数

■メルマガ

講座の最新スケジュールなどをメールで月1回程度配信しています。
こちらのメールマガジンにご登録くださいね。

■FaceBookページ

みちくさのFBページをご存知ない方は、ぜひこちらも「いいね」をお願いします!
ホームページの更新情報のほか、みちくさスタッフブログやnullnull(ナルナル)情報もお届けしています。
フェイスブックページはこちらです

■アメブロ

みちくさアートラボオーナーシイナの徒然日記もご覧ください。
アメブロはこちらです

下記でもみちくさアートラボの更新情報を入手できます☆
twitter (フォローしてください♪)
インスタ(フォローしてください♪)

浅草橋駅徒歩2分のハンドメイドワークショップ みちくさアートラボ
東京都台東区浅草橋1-31-4 大原第三ビル3階B室
お問合せは、こちらのお問合せフォームまたはshiina@onyva.co.jpまでお願いいたします

 

Comments are closed.