みちくさアートラボ、バッグ担当シイナです。
布への英字新聞デコパージュ(もちろんペーパーナプキンでも可)が大ブーム中です。
英字新聞って、それだけでサマになる存在感があり、1枚1枚絵柄が違うのも選ぶのが楽しいです。
そして何より便利なのが、「1枚の布」を作るので、好きなカタチに組み立てられることです。
みちくさのワークショップでは、縫わずにカシメなどの金具を使ってバッグに仕上げていますが、もちろん縫うこともできます。
だから、「自分のオリジナルの布」を作る感覚で、いかようにもアレンジが可能です。
ただ、紙+布の厚みなので、普通の布よりは厚くなりますし、質感もなんとも言えない不思議な仕上がりです。
表面は防水コーティングしていますので、ビニールのような…というとが近い質感かもしれません。(ですが、ビニールとも違う感覚…)
ミシンで縫う場合は、ビニールを縫う(厚地が縫える針、ビニール用押さえを使うなど)のに似ています。
また、レザークラフトのように菱目打ちを使って穴を開け、手縫いで縫うのもいいかもしれません。(これもレザーとは違う質感なんですが…。ともかく「これまでにない質感」なので何と説明したらいいか…?)
ほかには、インテリア小物に使ったり、ペーパーアクセサリーや、布花(布ではないけれど)のような使い方もできるかもしれません。
みなさんのアイデアで、いつものハンドメイド・クラフトを刷新することができます。
とにかく、使い方は無限大!なのです。
また、お手入れについても、こちらに記載していますので、ご覧ください。
→布デコパージュペーバーバッグの強度とリメイクについて
わたしもかなり使い込んでいますが、どんどんいい質感に変わってきています。
そんな可能性を秘めた布デコパージュペーパーバッグですが、毎回「仕上げ方」に時間がかかっています。
ほんのちょこっとのレザーの使い方(色やカタチ)や、マチの幅などで、雰囲気がかなり変わるからです。
そんな迷える時間も楽しみながら、縫わずにバッグが仕上がる過程を味わってください ^ ^
型紙などなく、そのままの1枚の長方形(ペーパーナプキンの場合は正方形)の布が、立体的なバッグに仕上がります。
なお、紙は、英字新聞とペーパーナプキンをご用意していますが、そのほかの紙で作ることもできます。
友禅和紙、紙袋(スタバなどの袋)位までの厚みでしたら作れます。
なお、ご持参いただく場合は、事前にお知らせくださいね。サイズなど確認させていただきます。
英字新聞サイズ(約40cm×54cm)以上の大きさは1回の講座では作れません。2回分のレッスン(4時間)で可能です。サイズ分それなりに時間がかかるのです…)
縦型トートバッグ、横型バッグ、小さめのスマホバッグやポシェット、コロンとした丸いフォルムのバッグ、クラッチバッグなどなど、いろいろなカタチがその場で調整しながら作れます。
前回もいろいろなバリエーションの作品たちが生まれましたよ!
バッグをふちどるようにつけたダークなブラウンのレザーの効果か(?)なんだかチョコレートチックなデザインです😊
この最後の組み立ては実はすごーく悩むポイントで、足し算引き算しながら作りました!
小ぶりなオシャレバッグ、ランチタイムのお出かけにもぴったり!
というか、ランチに持っていくサブバッグ的なものとしてはオシャレすぎますよね😊
カッチリ感、スタンダード感のあるデザインです。
「スタバの紙袋で作りたいです!」とご要望をいただき、誕生した、超高級のある スタバリメイク のバッグです!
このスタバリメイクは初かもしれません😊
スタバ袋 そのままのデザインを壊さず、持ち手はブラウンの革で。
実際に目にすると、え?!と思いますよ❗️
ぜひこのバッグでスタバに行っていただきたいです!
※ちなみに、紙袋のお持ち込みもらできますが、少々手間がかかります。ご希望の方は事前に準備していただきたいことがありますので、お申し込み時に何の紙袋で作りたいかと解体した時のサイズをお知らせください。解体の仕方はその際アドバイスさせていただきます。
こんなバッグを持っていたら…、二度見してまう?かもしれません😊
つやなし仕上げなので、紙袋感はありつつも、やはり紙ではない、なんとも言えない不思議な質感です。
くるくるっと革紐を巻くタイプのクラッチバッグ。あえてゆがんだ形に革をカットしたり、いろんな素材を組み合わせながら生まれたこのデザイン✨端材発掘の達人です!
(#縫わない革こもの講座 に何度もお越しいただいた賜物でもあります😊)
自由な発想で生まれたクラッチバッグ、達人感が溢れて出ていますよね✨
じつは、クラッチバッグを作った方は初!
全面写真の綺麗なバッグ。でもじつは、裏表を間違えて作ってしまったのです💧
ですが、裏もいい感じの写真でした!
赤いショルダー紐とも合っています。
サコッシュみたいな薄型バッグ。フラットさを保つよう、モノを入れすぎないのがコツ!
第一印象で選んだ英字新聞(どの新聞を選ぶか迷うんだな〜)、実はこっちはバッグのB面。仕上がってみたら、B面もいい感じ!持ち手のスモーキーカラーとも合っています。次postの着画がA面です😊
写真と文字のバランスが絶妙に美しいトートバッグ。裏面とはまた違ったよさ。
長めハンドルで肩掛けもできます。
モノクロ新聞の肩掛けのポシェットです。二人はシルバーのドット柄!
じつはある目的のために作りました😊
用途に合わせてサイズや形状を変えられるのがハンドメイドの魅力。
洋裁をされている方なので、「作業中に外したクリップをポイポイと入れられるポシェット」という目的でした😊モノを入れやすいように蓋を半分にしたり、マチを広めにしたり、身体に沿うような紐の付け方をしたりと、色々工夫しています✨自分専用が作れます!
マチ広めのカゴっぽいフォルムのバッグ。面裏どっちを見せようか悩みつつも、レザーを組み合わせたら、コレがピンときました✨
マルシェカゴみたいで、持った感じも可愛い!
インパクトある新聞広告の柄を全面にしたバッグです✨持ち手に鮮やかなグリーン、フタにダークなブラウンを合わせる感覚がかっこいい。
マチも広く、タンブラーがすっぽり入るサイズです。
シンプルな装いに、主役級の印象を与えてくれるオシャレなバッグです。
カラフルなイラストに似合うピンクのレザーハンドル!カシメ2点なのもボタンっぽくて可愛いです❤️
書類が入るフラットなバッグです。
#新聞バッグ を作ってらっしゃるので、さすがサクサク進みました。
紙を使った作品作りにご活用いただければ幸いですです😊
デコパージュではない、普通の新聞バッグも、意外に丈夫なんですよ〜
いただきもののペーパナプキン半分でミニバッグ作ってみました😊かなり小さく、スマホはギリギリ入りません💧持ち手はダイソーのもの。小物ならこの持ち手はパチンととめるだけなのでカンタンですね!レザクラの道具を持っていない方もお手軽にできます。
英字新聞、ペーパーナプキン、和紙…、いろんな素材でできる布デコパージュですが、「紙袋」でもできるかの実験!
あの憧れの「シカ袋」が完成😊
クシャクシャなのは、ゴミ箱に捨てた袋を「あ!」と思って拾ったから…💧
スワロもつけました❤️
こうして写真で見ると、見た目はかなり紙袋だな〜。でも「布」なんです。布にデコパージュしてるから、どちらかというと布袋。紙袋が破けるようには破けません。
リゾート感溢れる広告のバッグです😊ブルーにグラデーション的な紫色のレザーがぴったり。グラデーション使いがお上手な@lea_hanalima さんらしいカラーリング。
ちなみに、裏面もリゾートです!
クラッチバッグとしてはもちろん、ショルダー紐にしたり、チェーンをつけたり、いろんな使い方ができそうです😊
ここからいろんなアイデアが湧いてくるんですよ〜
ご持参いただいた総薔薇柄のペーパーナプキンで、コロンとしたブーケ風のバッグができました✨薔薇好きにはたまらないバッグです!
元がペーパーナプキンとは思えない素敵な仕上がりです😊
内側のベルトを外すと、シンプルなトートバッグにもなります。
たくさんある英字新聞の中、ついにこの新聞が選ばれました✨勇気ある?チョイスの @minmaminma さん😊
マチ広めのフラットなクラッチバッグ、革の端をそのまま活かした蓋もポイント。
縫い物の技術もお持ちなので、この紙と布の中間の素材を使って、いろんなアイテムが生まれそうです。
この佇まい!二度見しちゃう存在感のクラッチバッグです。
レトロな写真の記事!図のカラーに合わせて、黄色と水色の持ち手を繋いでいます✨
内側は、お家でファスナーをつけるそうです。写真を活かすのにいいアイデア!
1日2バッグ( #クリアバッグ講座 も)のハードな日でした😊
雰囲気の全く違うバッグが2つも✨
#布デコパージュ は、一枚の布を作るので、オリジナルのリボンとしての使い方も便利!
@cocontie さんの優しい雰囲気にぴったりのロゼットができました😊
ちなみに、 #布デコパージュペーパーバッグ と布の作り方は一緒で、かつ同じ量の布を作っていただくので、大量のリボンができます。(お家で何かに仕上げてくださいね)
→ワークショップに参加されたみなさんの作品はこちらのレポートページに掲載していますので、ぜひご覧ください☆
布デコパージュペーパーバッグ講座の詳細はこちらです!
すでに満席でしたが、いまのところ7/26 10時〜のクラスのみ2名さま入れます!
また、間もなく8月の募集を開始します。
近日中にみちくさアートラボのLINEでスケジュールを配信しますね!
講座のお申し込み、お問い合わせは、みちくさアートラボのLINEでどうぞ!
※LINEでのやりとりが、一番早くて確実なので、できるだけラインでご連絡いただけると有り難いです。
【最新情報配信】
■LINE@ページ
今後スケジュールが決まり次第、月に1回程度お知らせをお送りします。
ぜひ友達追加してくださいね!「@michikusa」で検索してください ^ ^
■メルマガ
講座の最新スケジュールなどをメールで月1回程度配信しています。
こちらのメールマガジンにご登録くださいね。
■FaceBookページ
みちくさのFBページをご存知ない方は、ぜひこちらも「いいね」をお願いします!
ホームページの更新情報のほか、みちくさスタッフブログやnullnull(ナルナル)情報もお届けしています。
フェイスブックページはこちらです
■アメブロ
みちくさアートラボオーナーシイナの徒然日記もご覧ください。
アメブロはこちらです
下記でもみちくさアートラボの更新情報を入手できます☆
・twitter (フォローしてください♪)
・インスタ(フォローしてください♪)
浅草橋駅徒歩2分のハンドメイドワークショップ みちくさアートラボ
東京都台東区浅草橋1-31-4 大原第三ビル3階B室
お問合せは、こちらのお問合せフォームまたはshiina@onyva.co.jpまでお願いいたします