【レポート】初心者だからといって「ありがち」な作品にならない工夫

2020年1月12日 11:00
セレクトレジン講座(レジン)

みちくさアートラボ、レジン担当シイナです。

レジンアクセサリーの基本的なやり方「シリコン型」「空枠(底があるミール皿でもOK)」を学べるのが、このセレクトレジン講座です。

この講座は、封入材料がかなりたくさんあり、それを選ぶのが大変。
(まぁ他の講座もそうなんですが)

で、ここにあるもの全部使ってOKなので、「講座の見本以外」の作品が生まれることも多々あります。

最近リクエストいただいて追加したのが、傘レジンです。
見本棚に並べておいたら、早速何名かの方が作られていました。
これは、骨組みを固定するのが、想像より難しい…
特に色分けするときは、ひと工夫しないとうまくいきません。

また、最近のみなさんの作品をご覧いただくと分かるように、「布レジン」をプラスする方が多いです。
布レジンは、教えるのは(デモストレーション)超カンタンなので、やりたい方はぜひお声掛けくださいね。

また、花びらレジンをプラスしている方も。
これも、レジン着色については、最初の「基本内容」でお伝えしているので、比較的簡単にプラスできます。

基本的には、2時間のお時間内でしたら、「これは他の講座なので他の日に再度お申し込みください」ということはなありません。
他講座の内容でも、何でも教えています。
このセレクトレジン講座は、レジン液が別売りのお買取いただく式(残りはお持ち帰りいただきます)なので、こんなに何でもOKにできてしまうのです。
他の講座は、材料費を別途いただくことはありませんが、「ひとつの講座で◯◯を◯個」など決まっています。
だから、どうぞ遠慮なく何でもお聞きくださいね!

ただし、「何でも教える」のと「何でも覚えられる」のは別ですので、全くの初めての方や「ひとつづつステップアップしていきたい」という方は、やっぱり「同じやり方のものを何度も試す」というのがおすすめです。
例えば、シリコン型でも、カタチによってコツが違いますし、枠にしても枠の厚みや下地に色をつけたり透明感を活かしたり…と、いろんなやり方があります。
だから、基本に忠実に、何パターンか同じ手法のアイテムを作るのが理解と上達の秘訣です。

ただ、すでにレジンを使ったことがある方や、いろんなことをちょこちょこ知りたい方は、いろんなコツをたくさんお教えします。
このあたりは、正直「性格」です(笑)
せっかくだからたくさんの違ったやり方を教わった方が得だなー、と思う方と、一度にいろいろ言われても忘れちゃうからカンタンなものから一個づつやりたい、と思う方に分かれます。

どちらもOKですので、どうごご希望をお聞かせくださいね。

また、何でもOKといっても、意外と「時間があっという間」です。
やりたいことが決まっている方が、「少なくとも◯◯と◯◯と◯◯はやりたいです!」とお知らせくださいね。
材料を選びやすいようにさりげなく、わたしが合いそうなものを集めておく係をしています。

それから、この講座は、初めての方向けということもあり、合計16ページのレシピ(本といってもいいくらの量…)をPDFでラインでお送りしています。
お家に帰って分からなくなったときや、材料や道具の名前を忘れたときにご活用いただいています。(さりげなく他講座のテキストも入っていたりもします…)

初めてのレジンが「楽しい」って超重要なことなんです。
そして、「素敵なものが作れる」というのも。
初心者だからといって、「いまひとつ」や「ありがち」な作品にならないように工夫しています。
だから責任も大きく感じています。
楽しいと続くし、世界が広がります。

↓みなさんの作品をご覧くださいね!

過去のワークショップに参加されたみなさんの作品はこちらのレポートページにありますので、そちらもとても参考になると思います。そのときどきの流行なんかも分かります。

傘レジンは、デザインを変えると、クラゲや器、サーカスのボールなんかになりそう。
アイデア次第でいろんなパーツになりますね😊

レジン初体験ですが、やりたかったお花の着色レジンと、球体レジンに挑戦!
花びらは、立体を活かして動きのあるお花に。深みのあるシャイニーなカラー😊
球体は、着色はなしですがラメを使ってグラデーションを表現。

何気にモールドは初だったそうです。モールドの中でも特に抜きがいのある球体と筒状。スポッと抜けるのが快感。球体の中身は羽!
雲作りも作り方が面白いですよ😊

ずっと気になっていたレジンに初挑戦!
シリコン型も空枠もフラワーコーティングに着色と、レジンの基礎を網羅したラインナップ。
早速お家で娘さんと楽しまれているそうです😊

初めてのレジンでしたが、とっても綺麗なべっ甲柄!
ビー玉のようなツルっとした球体はずっと眺めていたくなる。
毛糸を封入した空枠はモードっぽい✨

ワイヤーボトルはほんのり色をつけてみました😊
ビーズ刺繍風は、べっ甲カラーの空枠に入れてみたら新鮮!

完成後は、「自分でこんな綺麗なアクセサリーが作れるなんて✨」というお声が😊
どれも見本通りながら、ちょっぴりカスタムして、個性をだしています。

海外から旅行でお越しの仲良し親子です😊事前に日程と内容を調整して、ご希望の手法を体験していただきました。日本でも人気の、傘レジン、雲レジン、氷レジン!

ガラスパーツのようなレースパーツが不思議!
ゴールドメッシュ、葡萄カラーなど、シックに仕上がる素材をセレクトしています✨
偏光カラーの着色は、混ぜると雰囲気が変わる不思議なカラーなのです。

小4娘の作品😊テーマはウサギ。
キラキラ傘レジンも頑張りました。

スクエアな角柱型が人気!
前日に続き、ご家族での特別なレッスンです。
いろんな材料があるから、お家でできないことがお試しいただけます😊
お持ち帰り用の300円端材セットもあります〜

立体感のあるお花に、メルヘンカラーのアンブレラ、空洞ラメ入りレジン…と、技ありなアイテムに挑戦!
空洞レジンは、じつは取り出しに失敗したのですが、なんとかリカバリー。リカバリカリーも大事なコツ😊

大人モードなレジンアクセサリーなら、スクエアな角柱パーツに大理石風パーツ。
透け感を楽しむ布レジンやストーンを並べたキラキラピアスも作れます😊

不思議な赤いホワホワ…実は羽です!メッシュや紙切れなど、みちくさにはいろんな素材があるので、魅惑の化学反応がおこります。
布とペーパーのレジンもプラス✨

さんかくってなんかオシャレ。
三角モールのレジンパーツを2つ繋いでダイヤ形にしています✨
封入物はなんと毛糸!
自由なカタチで作れまするワイヤー枠はクラウンっぽくてかわいい。
何入れてもOKだからこそ、素材選びに迷います☺️

6色違うカラーのアンブレラも、色が混ざり合う角柱パーツも、1カラーづつ作るのでなにげに根気がいります!ですが、仕上がったときは達成感が✨

ひたすら「雲職人」のように雲を作ってらっしゃいました😊これ、難しいけど楽しくてハマるんです。グラデーションの球体に綺麗に浮かびました✨
同時に、ジューシーカラーの花びらレジンも!立体感を出しながら、繊細な印象のブローチです。

 

セレクトレジン講座の詳細はこちらからどうぞ!
次回開催は、
1/15(水) 10:00〜12:00
1/23(木)10:00〜12:00
です。

→ワークショップに参加されたみなさんの作品はこちらのレポートページに掲載していますので、ぜひご覧ください☆

1月の講座一覧はこちらです

講座のお申し込み、お問い合わせは、みちくさアートラボのLINEでどうぞ!
※LINEでのやりとりが、一番早くて確実なので、できるだけラインでご連絡いただけると有り難いです。

【最新情報配信】

■LINE@ページ

今後スケジュールが決まり次第、月に1回程度お知らせをお送りします。
ぜひ友達追加してくださいね!「@michikusa」で検索してください ^ ^
友だち追加数

■メルマガ

講座の最新スケジュールなどをメールで月1回程度配信しています。
こちらのメールマガジンにご登録くださいね。

■FaceBookページ

みちくさのFBページをご存知ない方は、ぜひこちらも「いいね」をお願いします!
ホームページの更新情報のほか、みちくさスタッフブログやnullnull(ナルナル)情報もお届けしています。
フェイスブックページはこちらです

■アメブロ

みちくさアートラボオーナーシイナの徒然日記もご覧ください。
アメブロはこちらです

下記でもみちくさアートラボの更新情報を入手できます☆
twitter (フォローしてください♪)
インスタ(フォローしてください♪)

浅草橋駅徒歩2分のハンドメイドワークショップ みちくさアートラボ
東京都台東区浅草橋1-31-4 大原第三ビル3階B室
お問合せは、こちらのお問合せフォームまたはshiina@onyva.co.jpまでお願いいたします

Comments are closed.