【レポート】謎が解ける?!布レジン化の秘密… 2019年3月28日 21:00布レジン講座(レジン) みちくさアートラボ、ハギレ担当シイナです。 みちくさにあるたくさんのネクタイハギレたち! これだけの「ネクタイのハギレ」 続きを読む ...
【レポート】謎が解ける?!不思議な布レジンの秘密… 2019年2月6日 20:00布レジン講座(レジン) みちくさアートラボ、レジン担当シイナです。 みちくさアートラボの講座の中でも、「もっとも不思議」なのが、この布レジン講座 続きを読む ...
【レポート】「なぜこんな方法を思いついたんですか?」と尋ねられます 2018年6月29日 9:10布レジン講座(レジン) みちくさアートラボ、開発担当シイナです。 みちくさアートラボのワークショップの中でも、最も「不思議感」が漂うのが、この布 続きを読む ...
【レポート】アバンギャルドなテイストのレジンアクセサリーといえば…? 2018年4月20日 9:02布レジン講座(レジン) / 紙レジン講座(レジン) みちくさアートラボ、リサイクル担当シイナです。 シイナのライフワークでもあるのが、リサイクル。 余った素材、ハギレ、不要 続きを読む ...
【レポート】いつもはゴミ箱行きのハギレが「主役級」のレジンパーツに変身します 2018年1月26日 10:06布レジン講座(レジン) みちくさアートラボ、ハギレ担当シイナです。 みちくさアートラボには、布の「ハギレ」がたーーーくさんあります。 主に、ネク 続きを読む ...
【レポート】もはや「布レジン化」は定番に?!ペパナプレジンや和紙レジンも人気です 2017年11月24日 8:30布レジン講座(レジン) みちくさアートラボ、ペラペラ担当シイナです。 ペラッとした、抜け感のあるテイストが好きです ^ ^ そんなテイストを満喫 続きを読む ...
【レポート】和紙レジンにペパナプレジン?!どんどん進化する「布レジン化」です 2017年9月22日 11:57布レジン講座(レジン) みちくさアートラボ、魔法のような布レジン担当シイナです。 この布レジンは、布が透け感のあるツヤツヤパーツになるのが、とっ 続きを読む ...
【レポート】買っただけのUVレジンのキット…放置していませんか? 2017年6月15日 16:51ぷっくりUVレジンパーツ講座(レジン) / 布レジン講座(レジン) / 折り紙レジン講座(レジン) / 着色花びらレジン講座(レジン) / 空枠UVレジン・グラデションレジン講座(レジン) / 薔薇の立体レジンフラワー講座(レジン) みちくさアートラボ、UVレジン担当シイナです。 みちくさアートラボには、いくつかの「UVレジンの講座」があります。 これ 続きを読む ...
【レポート】みんなの困りごと(?)を解決する「布レジン」の魅力とは… 2017年6月1日 13:26布レジン講座(レジン) みちくさアートラボ、ハギレ担当シイナです。 ハンドメイド好きのみなさんの間で、よくお聞きする「困りごと」は、「布のハギレ 続きを読む ...
【レポート】回を重ねるごとに進化している?!布レジン 2017年4月13日 18:04布レジン講座(レジン) みちくさアートラボ、ハギレ担当シイナです。 みちくさアートラボにある、たくさんの布ハギレ…、この布たちを「新 続きを読む ...
【レポート】「透明感」にビビビっと来たら…この布レジンをお試しください☆ 2017年2月25日 18:22布レジン講座(レジン) みちくさアートラボ、「透明」担当シイナです。 透明感…って素敵な響きです。 うっすらと向こう側に何かが見える 続きを読む ...
【レポート】布の特徴を活かしながら、「透明感」と「ツルツル感」をプラスできるのが、布レジン講座で行う手法です 2017年1月18日 17:45布レジン講座(レジン) みちくさアートラボ、透明担当シイナです。 透明でツルツルとしててうっすら透き通る不思議な質感の存在…それが「 続きを読む ...
【レポート】小さなハギレを使ったファブリックアートを体験してみませんか? 2016年12月7日 18:00布レジン講座(レジン) みちくさアートラボ、ハギレ担当シイナです。 みちくさアートラボには、「たくさんのハギレ」があります。 しかもそのハギレは 続きを読む ...
【レポート】ひととかぶらないレジンパーツを作りたい方へ 2016年11月24日 17:10布レジン講座(レジン) みちくさアートラボ、レポート担当シイナです。 いま、みちくさで流行中なのが、この「布レジン」で作った「半透明」の不思議な 続きを読む ...