【レポート】レジンの情報をアップデートしよう

2019年11月13日 23:41
セレクトレジン講座(レジン)

みちくさアートラボ、レジン担当シイナです。
わたしがレジンをはじめてからかれこれ10年になります。

この10年で、レジンは大きく変化していきました。
最初は、エポキシレジン(2液レジン)からスタートし、UVレジンが登場し、さらにもっと早く硬化するLEDレジンが開発され…と、めまぐるしく、業界は変わっていっています。

その度に、わたしは情報をアップデートし、いつも新しい技をお伝えしようと、日々研究を重ねています。

もしも、「今からレジンを始めたいな」という方がいらっしゃったら、それはとてもラッキーな時代です。
ここ2〜3年で、新しく分かったレジンの性質や、それを活かした方法が「安定」してきました。

最初は、「まだ時間が経過してみないと分からない」ということも、今では、確かにそれを実証することができます。
この数年で試行錯誤された方も、ようやく答え合わせができた、という感じ。

そんな風に、この数年のデータを、「今から始める方」は、1回で、初めてで、得られるのです。
「あぁ、もっと昔に知っていたら…」ということも多々ありますが、そんな失敗体験も、これから始めるみなさんにお届けできます。

だから、「これから組」は超ラッキー。
そして、一番不運(?)というか、もったいないなーと思うのは、「数年前にレジンを試してみたけれどうまくいかなくてすぐやめてしまった」という時代の方。
不安定な情報の中で、正しさを精査できなかったことで、「レジンは難しい」とか「レジンは苦手」と思ってしまうこと。

正直、「今から派」(最近の方?というのかな)の方は、何もしなくても(というか、正しいやり方を知っていれば)上手くできちゃうので、レジンがどんどん楽しくなるし、その分上達も早く、次々と新しい作品を生み出し、活躍されています。

最初の第一歩が「楽しい」ものであると、その分野に対する興味関心がよりわき、自然と情報が集められるようになります。
そしてそれを確かめる。
その繰り返しで、どんどん、自身も、業界も、成長していきます。

そして、「数年前に手をつけたもののものにならなかった方」も、ぜひ、再度「新しく始めて」欲しい。
昔と今では、なにもかもが違っていますから。
一度リセットし、新しい気持ちで学ぶことで、過去の失敗が、「だからこうだったんだ」というように、知識として使えるものになっていきます。
失敗の経験は、決して無駄ではありません。
どんな経験も、すべて自分のものにして、糧にする。
それが、みちくさアートラボで経験できることです。

このセレクトレジン講座は、とにかく「基本」にフォーカスした講座なので、難しいことは出てきません。
ですが、少ない知識を活かして、あらゆるデザインができるように対応しています。
まずはここから、スタートしてみてください。
デザインの面白さ(自分好みにできる、オリジナルにできる)と、難しさ(材料がありすぎて迷っちゃう…!)のどちらも、体験できます。

↓こちらでも、新しい作品をご紹介しています!
【トレンド】レジンの基本だけでつくる「ブローチ」特集

↓それでは、みなさんの素敵な作品をご覧ください。
インスタでも随時最新情報をアップしていますので、ぜひインスタフォローをお願いします!

この日はハロウィンを意識した、ラインナップ。
オレンジ色の毛糸を入れた球体は、それだけでハロウィン。
マットカラーのパーツたちもハロウィンカラーです。小さなパーツたちをは、組み合わせに悩みますます😊
パープルの空洞レジンは、レジンが足りずじつは入り口が欠けていますが、これはこれで器っぽい仕上がりに?!レジンの厚みの違いでグラデーションに見えるという新発見。

この季節、身につけたい深みのあるカラーのバレッタに、英字とお花に毛糸を混ぜたシャープな角柱ピアス✨
@nukky_dayo さんの作品です(着画も素敵!)
秋冬を意識したトーンです。
ほんのちょっぴりの封入物が差をつけます!(どんな切れ端も捨てられなくなる…)

お花たっぷりのラインナップ。
大きなお花から小さなカケラを厳選してふうにたバレッタなど、いろんなお花な使い方を楽しめます😊
井草で作ったフレームは、スパンコールでファンキーな雰囲気!

マットなカラーバーに、ボタニカルのかけらを使ったパーツたちは @aunty.craft_yuko さんの作品。
このカラーバーは、なにげに色作りが大変!
いろんな着色剤をミックスしながら、好みの色をつくります。
小さなお花を封入したパーツは、さりげなくフレーム型。
モスも不思議な雰囲気!

ワイヤーで作った枠は、自然な雰囲気ながら実はこだわって作った枠!正解がないからこそ難しい?!
クリアにピンクのお花が映えています。
超ミニサイズの折り鶴は頑張って折りました😊
お知り合いに折り紙の達人がいらっしゃるそうなので、これからコラボ作品が生まれるかもしれません✨

カラフルな井草で作ったフレームは、以前 @aunty.craft_yuko さんにいただいたもの。井草のバッグを作る過程で余る端切れを使ったフリンジ作りのさらに余り…なんです。カラフルなで綺麗なんですよ。
なんでもレジンに活かせちゃいます!

小さな枠に小花いっぱいのバレッタがガーリー。ひとつひとつは小さいけれど、いろんなお花が入っています😊
ウサギの空枠はお持ち込みです。お花で埋め尽くされたウサギに合わせて、懐中時計の薄型シリコン型組み合わせました。
レジンは初体験ですが、お好みのピンクの世界観が生まれました!

初めてのレジンです!
流行のべっ甲カラー着色せたレジンで作ったり、フレームデザインの型きお花をちりばめたり、一見難しそうなビーズ刺繍風デザインをチョイスしたりと、レジンのあれこれを網羅したセレクトです😊
べっ甲カラーのオーバルブローチは、深さがあるため、何層にも分けて作った大作です。
表面も超フラット!とても綺麗です。

大ぶりのオーバル枠はネックレスに仕上げる予定😊胸元に印象を!
顔周りに季節感のあるアクセサリーを身につけると、一気に秋モードに。
変わった枠も色々ご用意しています!

 

セレクトレジン講座は、11/25(月)14:00〜16:00
フリーハンドレジン講座は、11/25(月)10:00〜12:00

そのほか、11月は
11/18(月)〜11/20(水)はレジン強化3Days。

午前 10:00〜12:00は、着色系
着色スケルトンリーフレジン講座 / 着色花びらレジン講座 / 薔薇の立体レジン講座

午後 14:00〜16:00は、変り種系
ぷっくりレジンパーツ講座(紙モノレジンをマスター!)
ボタニカルレジン講座(押し花、お花がお好きな方へ)
折り紙レジン講座(折り紙や和紙を使ったレジンに)
毛糸レジン講座(変わった毛糸玉をレジンでつくります)
べっ甲風レジン講座(秋冬に欲しいべっ甲風や大理石風)
シャビーシックな紙レジン講座(元がコピー用紙とは思えない?ファンキーな仕上がり)
超軽量!アート風ビーズ講座(自由なペイントで色とりどりのビーズを作ります)

のラインナップをご用意しています!

上記のスケジュールで日程が合わない方は、ラインでご希望の日にちをいくつかをお知らせいただければ、その都度調整しています。
お気軽にどうぞ!

11月の講座一覧はこちらです

講座のお申し込み、お問い合わせは、みちくさアートラボのLINEでどうぞ!
※LINEでのやりとりが、一番早くて確実なので、できるだけラインでご連絡いただけると有り難いです。

【最新情報配信】

■LINE@ページ

今後スケジュールが決まり次第、月に1回程度お知らせをお送りします。
ぜひ友達追加してくださいね!「@michikusa」で検索してください ^ ^
友だち追加数

■メルマガ

講座の最新スケジュールなどをメールで月1回程度配信しています。
こちらのメールマガジンにご登録くださいね。

■FaceBookページ

みちくさのFBページをご存知ない方は、ぜひこちらも「いいね」をお願いします!
ホームページの更新情報のほか、みちくさスタッフブログやnullnull(ナルナル)情報もお届けしています。
フェイスブックページはこちらです

■アメブロ

みちくさアートラボオーナーシイナの徒然日記もご覧ください。
アメブロはこちらです

下記でもみちくさアートラボの更新情報を入手できます☆
twitter (フォローしてください♪)
インスタ(フォローしてください♪)

浅草橋駅徒歩2分のハンドメイドワークショップ みちくさアートラボ
東京都台東区浅草橋1-31-4 大原第三ビル3階B室
お問合せは、こちらのお問合せフォームまたはshiina@onyva.co.jpまでお願いいたします

Comments are closed.