【レポート】和紙、新聞、包装紙、自作の写真や絵など好きな紙を布バッグに! 2023年1月5日 16:55●ワークショップ参加者のみなさんの作品 / 布デコパージュペーパーバッグ&リボン講座 みちくさアートラボ、紙モノ担当シイナです。 さまざまな「紙が布になる」という不思議なクラフトが、布デコパージュです。 新 続きを読む ...
【レポート】ペーパーナプキンから壁紙まで、いろんな紙を布化できます 2022年10月1日 12:05布デコパージュペーパーバッグ&リボン講座 みちくさアートラボ、レポート担当シイナです。 「紙が布になる」という不思議な経験ができるのが、布デコパージュペーパーバッ 続きを読む ...
【レポート】和紙?新聞?アルコールインクアート?いろんな紙を布にします 2022年6月6日 16:11布デコパージュペーパーバッグ&リボン講座 みちくさアートラボ、紙モノ担当シイナです。 ついつい集めてしまう、可愛い「紙モノ」。 そんな「紙」を「布」にできたら、と 続きを読む ...
【レポート】持ち歩けるアート、自慢したくなるバッグを作りましょう! 2022年3月1日 20:31布デコパージュペーパーバッグ&リボン講座 みちくさアートラボ、リサイクル担当シイナです。 アップサイクルとしても注目されている「紙モノのリメイクバッグ」ですが、み 続きを読む ...
【レポート】ハンドメイドで「オリジナル布」作り 2021年9月3日 0:00布デコパージュペーパーバッグ&リボン講座 みちくさアートラボ、リメイク担当シイナです。 お気に入りの「紙モノ」を布製のバッグにリメイクできるのが、この布デコパージ 続きを読む ...
【レポート】自分の絵柄でオリジナル布をつくってバッグに仕上げるとこまでできます 2021年5月3日 18:05布デコパージュペーパーバッグ&リボン講座 みちくさアートラボ、トレンド担当シイナです。 長く行っている「布デコパージュペーパーバッグ講座」ですが、最近じわじわと人 続きを読む ...
【レポート】紙が布になる?1枚の布から何つくる? 2021年4月11日 10:10布デコパージュペーパーバッグ&リボン講座 みちくさアートラボ、レポート担当シイナです。 先日「紙だけデコパージュ講座」の作品をご紹介しましたが、こちらは「紙が布に 続きを読む ...
【レポート】「紙モノ」×「布化」!?でできること 2021年2月6日 20:03布デコパージュペーパーバッグ&リボン講座 みちくさアートラボ、レポート担当シイナです。 ちょっとご紹介が久々なので、写真がたくさんです♪ バラエティに富んだ紙を布 続きを読む ...
【レポート】紙製のショッパーが丈夫な布のバッグに変身! 2020年11月4日 23:57布デコパージュペーパーバッグ&リボン講座 みちくさアートラボ、紙モノ担当シイナです。 紙モノっていいですよね。 包装紙や紙袋、ペーパーナプキン…ついつい集めてしま 続きを読む ...
【オンラインWSレポート】新聞やペーパーナプキンで布バッグが作れます 2020年6月24日 8:34布デコパージュペーパーバッグ&リボン講座 みちくさアートラボ、オンライン担当シイナです。 このオンラインワークショップをはじめてから、たくさんの「布デコパージュペ 続きを読む ...
【レポート】集めてしまうペーパーナプキンを利用してバッグやポーチに! 2020年3月7日 12:30布デコパージュペーパーバッグ&リボン講座 みちくさアートラボ、ペーパー担当シイナです。 ついつい集めてしまうかわいいペーパーナプキンや、取っておいてしまう可愛い包 続きを読む ...
【レポート】日々実験。そんな成果をすべてお伝えしています 2020年2月2日 21:52布デコパージュペーパーバッグ&リボン講座 みちくさアートラボ、実験担当シイナです。 この布デコパージュペーパーバッグ講座を開催しはじめてしばらく経ちますが、 「◯ 続きを読む ...
【レポート】あらゆるものを「布化」したくなるデコパージュです 2019年12月22日 22:10布デコパージュペーパーバッグ&リボン講座 みちくさアートラボ、紙モノ担当シイナです。 この布デコパージュ講座を知ると、「あらゆる紙を布化したくなる」という魔法にか 続きを読む ...
【レポート】ちょっぴり新作、ファスナーポーチも新聞やペパナプで作れます 2019年11月26日 20:31布デコパージュペーパーバッグ&リボン講座 みちくさアートラボ、開発担当シイナです。 これまで、いろいろなカタチの布デコパージュペーパーバッグが誕生しましたが、布デ 続きを読む ...
【レポート】ついにあの紙袋もバッグ化…?! 2019年10月22日 13:00布デコパージュペーパーバッグ&リボン講座 みちくさアートラボ、バッグ担当シイナです。 この講座をはじめてから、続々と誕生している、「不思議な紙バッグ」が、この布デ 続きを読む ...