【レポート】「自分で作ったとは思えない…」という感嘆があふれます 2020年2月3日 21:26スケルトンリーフレジン講座(レジン) / 着色花びらレジン講座(レジン) / 薔薇の立体レジンフラワー講座(レジン) みちくさアートラボ、はじめて担当シイナです。 みちくさの講座は、どれも全くの初めての方向けです。 なかでも、この「着色レ 続きを読む ...
【レポート】日々実験。そんな成果をすべてお伝えしています 2020年2月2日 21:52布デコパージュペーパーバッグ&リボン講座 みちくさアートラボ、実験担当シイナです。 この布デコパージュペーパーバッグ講座を開催しはじめてしばらく経ちますが、 「◯ 続きを読む ...
【レポート】冬にしか作れないハンドメイド小物とは…?! 2020年1月28日 21:22ふわふわファー講座 / レザーと毛糸のフリンジ講座 / 革こもの講座 みちくさアートラボ、季節担当シイナです。 この季節にしか作れないものがギュッと詰まっているのが、この「ふわふわファー」と 続きを読む ...
【新作】帯リメイクバッグ×畳縁のコラボです 2020年1月26日 0:14■話題のハンドメイド・クラフトを解説! / お知らせ / 畳の縁アクセサリー講座 みちくさアートラボ、新作紹介担当シイナです。 みちくさの講座でも、人気の「畳縁バッグ」。 あまりにもわたしが畳のヘリを眺 続きを読む ...
【レポート】これからの式典シーズンにも活躍するネクタイリメイクコーディネイト 2020年1月19日 0:00ネクタイリメイク、コサージュ講座 みちくさアートラボ、リメイク担当シイナです。 ネクタイリメイクは、「ネクタイだったとは思えない」オシャレ感が秘訣です。 続きを読む ...
【レポート】レジンって布に染みてしまわないの?! 2020年1月15日 23:00布レジン講座(レジン) みちくさアートラボ、マジック担当シイナです。 みちくさの講座の中でもっとも「マジック感」があるのが、この布レジン講座かも 続きを読む ...
【レポート】どこにも売っていないアクセサリーを作りたいという衝動 2020年1月14日 20:41アクセサリー作り基本のキ講座 みちくさアートラボ、初心者担当シイナです。 ハンドメイドをはじめる第一歩が「ビーズアクセサリー」のことって多々あります。 続きを読む ...
【レポート】初心者だからといって「ありがち」な作品にならない工夫 2020年1月12日 11:00セレクトレジン講座(レジン) みちくさアートラボ、レジン担当シイナです。 レジンアクセサリーの基本的なやり方「シリコン型」「空枠(底があるミール皿でも 続きを読む ...
【レポート】オリジナルハンドメイドフラワーの魅力を知る 2020年1月10日 21:10レザーフラワー講座 みちくさアートラボ、フラワー担当シイナです。 みちくさにあるレザーフラワーも、そろそろ10年ものになりつつあります。 革 続きを読む ...
【レポート】みなさんのアイデアやニーズで進化していく畳縁バッグの世界 2020年1月9日 21:50畳の縁アクセサリー講座 みちくさアートラボ、開発担当シイナです。 引き続き、「畳のヘリ」を使った、畳縁バッグ&小物のシリーズが流行中です。 縫わ 続きを読む ...
【レポート】イケてるパーツがサクっとできるフリーハンドレジン 2019年12月25日 21:25フリーハンドレジン講座(レジン) みちくさアートラボ、ラフ担当シイナです。 このフリーハンドレジンは、おもいたったときに「イケてるパーツ」が作れるのが魅力 続きを読む ...
【レポート】あらゆるものを「布化」したくなるデコパージュです 2019年12月22日 22:10布デコパージュペーパーバッグ&リボン講座 みちくさアートラボ、紙モノ担当シイナです。 この布デコパージュ講座を知ると、「あらゆる紙を布化したくなる」という魔法にか 続きを読む ...
【レポート】ハンドメイド初心者さんにも体験して欲しい「作る楽しさ」 2019年12月12日 22:00ふわふわファー講座 / レザーと毛糸のフリンジ講座 / 革こもの講座 みちくさアートラボ、季節担当シイナです。 この季節に欠かせないワンポイントアイテムとえば、「ファー素材」や「フリンジ」で 続きを読む ...
【お知らせ】2020年1月〜受講料改定のお知らせ 2019年12月11日 22:01お知らせ みちくさアートラボ、お知らせ担当シイナです。 少し前にもお知らせしましたが、来年2020年1月5日より、受講料を改訂しま 続きを読む ...
【レポート】新しい色の世界を体験できるレザーフラワー 2019年12月10日 21:13レザーフラワー講座 みちくさアートラボ、革担当シイナです。 浅草橋は革の問屋街でもあるので、いろいろな革が売っています。 みちくさでも、縫わ 続きを読む ...