【レポート】裏メニュー?のような「縫わない畳縁バッグ」もあるんです 2019年7月10日 16:09畳の縁アクセサリー講座 みちくさアートラボ、裏メニュー担当シイナです。 畳のヘリアクセサリー講座の裏メニュー的な存在なのが、この畳縁バッグです。 続きを読む ...
【レポート】レジン×PVCバッグで、この夏自慢のマイバッグが作れます 2019年7月9日 21:04クリアバッグ講座(レジン) みちくさアートラボ、今旬担当シイナです。 いまとっても人気のPVCバッグ。 クリアな素材のバッグが大注目を集めています。 続きを読む ...
【レポート】どんな素材でできるかな?実験も楽しい布レジン講座 2019年7月8日 18:25布レジン講座(レジン) みちくさアートラボ、実験担当シイナです。 この布レジン講座は、やってみると、「なるほど!」感のある講座です。 布×レジン 続きを読む ...
【レポート】何度も色を重ねていくことで、仕上がりの色が変わっていく、幻想的な世界です 2019年7月5日 20:30スケルトンリーフレジン講座(レジン) / 着色花びらレジン講座(レジン) / 薔薇の立体レジンフラワー講座(レジン) みちくさアートラボ、お花担当シイナです。 レジン着色の奥深さを味わえるのが、着色に特化したこのシリーズです。 ・着色花び 続きを読む ...
【掲載】大人のおしゃれ手帖8月号増刊 素敵なあの人夏号 2019年7月4日 21:28■メディア・取材 みちくさアートラボ、お知らせ担当シイナです。 先日発売された、大人のおしゃれ手帖8月号増刊 素敵なあの人夏号(宝島社)の 続きを読む ...
【レポート】レトロモダンなネクタイリメイクのこものたちが作れます 2019年7月2日 20:20ネクタイリメイク、コサージュ講座 みちくさアートラボ、レトロ担当シイナです。 昭和の香りがする「古いもの」ってなんだか素敵です。 ちょっと地味だったりダサ 続きを読む ...
【レポート】ひんやり冷たい氷レジン、工程が楽しすぎるその理由 2019年6月28日 21:49氷レジン講座(レジン) みちくさアートラボ、ひんやり担当シイナです。 この夏は、「ひんやりアクセサリー」として、見ているだけで涼しくなる「氷アク 続きを読む ...
【レポート】同じサイズ&作り方なのにこんなに違う布デコパージュペーパーバッグ 2019年6月8日 17:43布デコパージュペーパーバッグ&リボン講座 みちくさアートラボ、バッグ担当シイナです。 「縫わずに作れる」を開発してから、バッグを作るのが楽しくてしかたありません。 続きを読む ...
【レポート】土台は何でも持ち込みOK!自分の写真でもデコパージュできます 2019年6月7日 22:28写真デコパージュ講座 みちくさアートラボ、写真担当シイナです。 みちくさでは、いろいろなデコパージュの講座があります。 そして、よくご質問いた 続きを読む ...
【レポート】姿勢&フォームが大事な基本のキをマスターする 2019年6月3日 19:00アクセサリー作り基本のキ講座 みちくさアートラボ、基本担当シイナです。 みちくさの講座の中で、もっとも「基本的」であり「修行的」なものが、この基本のピ 続きを読む ...
【レポート】止まらない「変形フープ」ブーム 2019年5月31日 19:28フリーハンドレジン講座(レジン) みちくさアートラボ、フリーダム担当シイナです。 【ブログ】知識を「自由さ」に変えていくこと 【トレンド】フープパーツ&う 続きを読む ...
【レポート】3分のデモストレーションで、一気に解ける瞬間が…! 2019年5月26日 20:56布レジン講座(レジン) みちくさアートラボ、オトナ担当シイナです。 オトナのレジン…といえば、まっさきに思い浮かぶのが、この「布レジ 続きを読む ...
【レポート】本物の花びらや葉っぱがアクセサリーになる魔法です 2019年5月25日 22:00スケルトンリーフレジン講座(レジン) / 着色花びらレジン講座(レジン) みちくさアートラボ、お花担当シイナです。 本物のお花のアクセサリーは、年代問わず多くの方に愛されています。 そんなお花の 続きを読む ...
【レポート】ついに「縫わない畳縁バッグ」が登場…?! 2019年5月24日 17:00畳の縁アクセサリー講座 みちくさアートラボ、縫わない担当シイナです。 みちくさアートラボでよく聞くフレーズとは…ずばり「縫わない」。 続きを読む ...
【レポート】シワにならない、空気が入らない、やぶけないデコパージュ 2019年5月23日 20:29布デコパージュペーパーバッグ&リボン講座 みちくさアートラボ、縫わない担当シイナです。 「縫わないバッグ」界に革命がおきています…! ずばりこのペーパ 続きを読む ...