【レポート】ネクタイリメイクの可能性を感じる一日 2017年5月19日 8:37ネクタイリメイク、コサージュ講座 みちくさアートラボ、ネクタイ担当シイナです。 みちくさアートラボのネクタイリメイク講座の日は、「ネクタイの可能性」を実感 続きを読む ...
【レポート】「選ぶものがいっぱいで悩ましい」がま口ワークショックです 2017年5月18日 8:50デコがま講座 みちくさアートラボ、がま口担当シイナです。 小さいものってなぜか可愛い。 このコンパクトながま口は、印鑑ケースサイズの小 続きを読む ...
【レポート】何からはじめればいいのか分からない!そんな疑問を解決するレジン講座です 2017年5月14日 9:54ぷっくりUVレジンパーツ講座(レジン) みちくさアートラボ、初心者担当シイナです。 みちくさアートラボには「UVレジンを使う講座」はたくさんありますが、なかでも 続きを読む ...
【レポート】プラバン界(?)の進化を受けて、ぐ~んとバージョンアップ 2017年5月5日 19:52スタンプ×プラバン講座 みちくさアートラボ、プラバン担当のmacoです。 早いものでもう4月ですね! 4月といえば・・・新学期。 新学期といえば 続きを読む ...
みちくさアートラボ開業初期の思い出を回想する…(長文) 2017年4月24日 22:34■みちくさアートラボの経緯 / ●カフェ / シイナの徒然 みちくさアートラボ、カフェ担当シイナです。 わたしの人生において最も大きな収穫だと思えるのが、「カフェ」をはじめたことで 続きを読む ...
【レポート】効率よく作るレジンアクセサリーの作り方は…?! 2017年4月20日 11:03べっ甲風レジン講座(レジン) みちくさアートラボ、カラフル担当シイナです。 久々に復活したべっ甲風レジン講座のみなさんの作品を紹介しますね。 季節が変 続きを読む ...
【レポート】セレクトショップの一画で目を惹くコーナー、ボタニカルレジン 2017年4月16日 18:15ボタニカルレジン講座(レジン) みちくさアートラボ、植物担当シイナです。 いま話題のボタニカルレジンを堪能できるのが、このボタニカルレジン講座です。 ボ 続きを読む ...
【レポート】プラバンのポピュラーな手法に挫折した方もご安心ください! 2017年4月15日 9:01スタンプ×プラバン講座 みちくさアートラボ、プラバン担当の macoのマコです。 もう4月だというのに、暖かい日と、肌寒い日が交互にやってくるの 続きを読む ...
【レポート】「ハンドメイドアクセサリー作り」に興味を持って、一番最初に知りたいこと 2017年4月14日 16:36アクセサリー作り基本のキ講座 みちくさアートラボ、はじめて担当シイナです。 みちくさアートラボの数々のワークショップの中でも、ここまで「基本」にフォー 続きを読む ...
【レポート】回を重ねるごとに進化している?!布レジン 2017年4月13日 18:04布レジン講座(レジン) みちくさアートラボ、ハギレ担当シイナです。 みちくさアートラボにある、たくさんの布ハギレ…、この布たちを「新 続きを読む ...
【レポート】カラーチャートのように色とりどり♪いろいろなレジン着色剤をお試しいただけます 2017年4月8日 21:03着色花びらレジン講座(レジン) みちくさアートラボ、カラー担当シイナです。 本物の花びらを使った着色レジン講座では、季節が変わる度に、みなさんの作る作品 続きを読む ...
【レポート】できるだけそのままの形を活かしたい、簡単リメイクのヒント 2017年4月5日 17:23ネクタイリメイク、コサージュ講座 みちくさアートラボ、ネクタイ担当シイナです。 みちくさアートラボのネクタイリメイクの講座は、「すっごく簡単」なのが特徴で 続きを読む ...
【レポート】ボタニカルレジンの世界へようこそ…☆ 2017年3月31日 9:02ボタニカルレジン講座(レジン) みちくさアートラボ、ボタニカル担当シイナです。 「ボタニカル」とは、植物のこと。 そんな「植物」を使ったボタニカルアクセ 続きを読む ...
【レポート】リボンの新しい活用法は、ずばりロゼット! 2017年3月30日 10:13ロゼット講座 みちくさアートラボ、ロゼット担当シイナです。 先日のロゼット講座のみなさんの作品をご紹介いたします。 ひとことに「ロゼッ 続きを読む ...
【レポート】53個のリボンコレクションをご覧くださいっ! 2017年3月29日 10:45リボン講座 みちくさアートラボ、フリフリ担当のmacoです。 1月・・・2月・・・3月に開催した「結ばないでつくる5つのリボン講座」 続きを読む ...